表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雑学部!!  作者: 白兎
2/41

握手の雑学

 入口に立っていた少女を中に入れ、黒髪少女の隣に座らせる。


「とりあえず自己紹介といきましょうか。私は二年五組の霧崎きりさき 菜月なつき。一応部長扱いになってるわ」


 立ち上がり腰あたりまで伸びた黒髪を整え、胸に手を当てながら霧崎は自己紹介を始める。

 高校生にしては礼儀正しい挨拶に振る舞いに驚きながら

 

「は、はい二年三組の一ノ瀬 楓(いちのせ かえで)です。よろしくお願いします。」


「そんなに畏まらなくても。同学年なのだし」


 同級生から敬われる態度をとられて困った表情を浮かべ、それを見た一ノ瀬は距離を詰めるように、


「いや~なんかお姫様を相手にしているみたいでつい」


「そんな恐ぇ顔しているから同級生に距離を置かれるんだよ」


 霧崎と一ノ瀬のやり取りを見て笑っていた津楽つがく 達也たつやを霧崎は睨みつけ、


「人の心配している暇があったら早く整形外科に行ったらどう」


「そのくだりまだ続ける!?」


 霧崎とのやり取りにキリををつけ、


「俺は二年一組の津楽 達也だ。よろしく」


「よろしくね。達也くん」


 津樂が自己紹介をすると一ノ瀬は笑顔で左手を差し出して握手を求める。津楽はそれに応えるように手を差し出して、


「いきなり名前呼びとかコミュ力高ぇな」


「ごめん。嫌だった?」


 申し訳ないような顔をした一ノ瀬を見て、「いや、別に」と答えると、一ノ瀬は嬉しそうな表情で差し出した手を握る。

 すると、津楽は何かを思い出したように右手の人差し指をたてて、


「ちなみに握手はもともと武器にを持ってないことの証として行われ、右手は親愛、左手は敵意の意味だから気を付けた方が良いぞ」


 急に雑学を話す津楽を見て、あれ、この人以外にめんどくさい?と思う一ノ瀬であった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ