表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雑学部!!  作者: 白兎
12/41

硬貨の雑学

「お金が足りないー」


 突然一ノ瀬が財布の中身を見て、そう叫ぶ。

 それを聞いた和也は提案する。


「夏休みにバイトでもしたらどうだ?」


「ん~でも、何のバイトしようかな?」


「そんなものどこでもいいでしょう。飲食店とかどうかしら?」


 霧崎の提案をしっかりと吟味した上で答える。


「でも、飲食店ってかなりしんどくない?」


「けど、ファミレスならいけるんじゃないか?お前好きって言ってたし」


「私は食べる専門なの!」


「なら、飲食店以外……配達系はどうかしら?体を動かす方があなた向きで良いでしょう」


「でも、私方向音痴だよ?」


「では無理ね」


「挫けるの早ぇーなおい」


「では、シンプルにコンビニなんてどう?」

 

 否定から入っていた一ノ瀬が食いついた。


「コンビニか~なんか楽そうでいいかも」


「そんなことねぇよ。コンビニはかなりストレスたまるぞ」


「大丈夫!人と接するのは得意な方だと思うし。あ~でも」


 自信満々に答えていた一ノ瀬がいきなり不安気な顔になる。


「計算とか苦手だけど、大丈夫かな?」


「大丈夫だろ。会計はレジが計算するんだし」


「でも、細かいのが大量に出されたら面倒くさいよね。千円なのに全部十円玉で出されたりとか」


「どんだけ十円持ってんだよその客」


「なら、受け取らなければいい話でしょ」


「いや、さすがにそれは無理でしょ」


「そんなことねぇよ。法律では一回の支払いで同じ硬貨二十一枚以上での支払いは受け取り拒否が出来るんだぜ」


「そうなの?」


「多分断ったら、そのあとの客への説得が一番大変だろうけど……」


 しかし、そんな状況はまずないだろう。



「お金といえばさぁ……」


 先ほどの話が終わった後に、一ノ瀬はふと疑問に思ったことを口にする。


「硬貨ってどっちが表なの?この前、友達から絵がかいてる方が表って言ってたんだけど」


「そうよ。硬貨は年号が書いている方が裏になってるわ」


「おい、霧崎何ホントのこと教えてんだよ。これで、一ノ瀬にコイントスでジュース買いに行かせられなくなったじゃん」


「そんなこと考えてたの!?」


 和也の悪だくみが本気かは知らないが、偶然にも危機を回避した一ノ瀬であった……




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ