表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
193/261

何かの作戦会議

「――それでは会議を始めます」


 ――穏やかな昼下がり。秋の風が爽やかに体を突き抜けていくような爽快感が広がる。

 ――自然豊かな公園。

 その一角で、不穏なオーラを放つ――一つの小さな集団があった。


 ☆ ☆ ☆


 数時間前。咲姫小学校にて。


「え、何? 好きな人?」

「そう……結衣は……いる、かなと……思って……」


 給食を食べ終え、面倒な掃除をして。


 ――そして昼放課。

 活発な子は校庭へ飛び出し、大人しい子は校内に引きこもる――そんな時間。


 そんな時間に、図書室で真菜は友人にそんなことを訊いていた。


「うーん……そうだなぁ……」


 友人は少し考え込むように顎に手を添えると、


「いるっちゃいるかなぁ……」


 ――と、照れくさそうに笑う。

 真菜はその言葉を聞いて、銅像のように固まった。


「……あれ? 真菜ちゃん? おーい」


 そう心配そうに真菜に呼びかける声に……だが、気付くことができないまま。

 真菜は自分の教室へと帰っていった。


 ☆ ☆ ☆


 そして現在――


「なるほどなるほど。それは――」


 金髪少女の話を聞いて、檸檬色の髪の少女は重い空気を漂わせて――


「――一・大・事ッ! ですねっ!!」


 ものすごい気迫と眼力で叫んだ。

 眼は燃え盛っており、踏み込んだ足は砂埃を起こさせた。

 無駄な演出をした檸檬色の髪の少女は、なおも続ける。


「結衣ちゃんに好きな人がいるとか――一体どこの誰なんですッ!?」

「えーと……ちょっといいですかにゃ?」


 だが、吼えた声はどこか遠くでこだまし、空しく響く。


「ん? なんですか?」


 くるりと今までの態度を嘘のように変え、花を咲かせるような笑顔で――

 おずおずと手を挙げた少女に向き直る。


「……あのですにゃ? なんで夏音も呼ばれたのかを聞きたいですにゃ……」


 手を挙げた少女は檸檬色の髪の少女の変わり身の早さに戸惑いつつ。

 純粋に何故自分が呼ばれたのかと問う瞳に。

 檸檬色の髪の少女は――言った。


「え? 夏音ちゃんも結衣ちゃんのこと好きですよね?」


 ――…………

 ……えーと、こういう時はなんて言えば良いのだろうか。


 茶髪の少女は数秒熟考し、これしかないと思って告げた。


「友達としては好きだけど、別に恋愛感情はないですにゃ」

「え……なん、で……? あんなに……いい人、なのに……」


 茶髪の少女の答えが気に入らなかったのか。

 今まで口を噤んでいた金髪の少女が、不思議そうに首を傾げている。


「え、好きになって欲しいんですにゃ?」

「ちが、う……! なんで、恋愛……感情が、ないのか……訊きたい……だけ……ッ!」

「なんでって言われても……」


 金髪の少女の気迫に押され、茶髪の少女は狼狽える。

 しかし、思わぬところから援護射撃がきた。


「ライバルが減ったのはいい事じゃない。その分余計な気を張ってなくてすむんだし」

「……せーちゃんさん……」


 夏音は、援護射撃をしてくれたことに感謝し、安堵する。


 ――せーちゃんさんと呼ばれた少女は、その呼ばれ方に不本意そうに眉を寄せるも、それを言及することはなかった。


 代わりに、長い深緑色の髪をくるくると指でいじっていた。


「ていうか! これ、作戦会議でもなんでもなくない!?」


 せーちゃんさんが叫んだ疑問に、金髪少女――真菜は不思議そうに首を傾げる。


「……? 作戦会議、だよ……? “いかに、結衣の、好きな人……との、交際を……阻止できるか……”の」

「…………ああ、そう……」


 ――そういうことを訊きたかったわけではない。

 だが、それを言える雰囲気じゃなかった。


 その真菜の言葉を訊いて、檸檬色の髪の少女――緋依は今更思い出したかのように殺意を語った。


「――ふっ。結衣ちゃんが誰かを好きならそれでもいいですよ。けど――」


 そして、一呼吸……深呼吸してから――叫ぶ。


「それが碌でもないやつだったりッ! ましてや、男だったりしたら――許しませんッ!」

「……結衣おねーさんはノーマルですよにゃ……?」


 娘が初めて恋人を連れてくる前の母親のように言う緋依に。

 茶髪少女――夏音は確信が持てなくなって、声を震わせた。


「それはともかくっ! 私たちが結衣ちゃんのことを想う気持ちの方が勝っていると! 証明せねばならぬのです!」


 夏音の指摘を受け流し、緋依は演説するように拳を震わせる。

 それに感化されたのか、「おぉ〜……!」と感嘆の声を漏らす真菜の姿があった。


 ――だが。

 せーちゃんさんは、既に興味無さそうに地面の土をいじり始めている。

 夏音は現実逃避するように、地面に座り込んだ。


 ――そんな温度差の激しい公園に、事の発端となった少女が現れた。


「あれ? みんな揃ってどうしたの?」


 その少女は、雪のように白い髪と、翡翠のような瞳を揺らして問いかけた。

 その問いかけに、温度差の激しかった公園は一定の温度となり――凍った。


 石像のように固まった集団を、少女は目を丸くして驚いている。


「え!? なんでみんな凍ってるの!? え、ガーネット! なんとかしてぇ!」


 涙目で叫んだ少女の背中から、ガーネットと呼ばれた物体は現れる。


「はいはーい? ……おや? みなさんこの公園のオブジェですかぁ?」

「どう考えても違うでしょ!? 助けてよぉ!」


 ガーネットは冷やかすように笑うが、少女は焦った様子でツッコむ。


「そんなこと言われましてもぉ……すぐに戻ると思いますよぉ?」

「へ?」


 ガーネットが指さした――ように見えた先には――

 氷が溶けて元々の体温を取り戻した面々が映る。


「え、あ、みんな……良かったぁ……」


 白髪の少女は心底安堵するが、公園で作戦会議をしていた少女たちは――

 ――この世の終わりみたいな顔をしていた。


 それを、察しのいいガーネットはすぐさま核心をつく。

 ――大層うざったらしい声で。


「ぶっふ。皆さんどうしたんですぅ? まさか――」


 そこで一旦言葉を切って、言った。


「結衣様について語り合っていた――という感じでしょうかぁ!」

「――!!」


 白い髪の少女――結衣を除き、その場にいる少女たちが全員、息を呑む。

 それは……そう、『図星』だからだ。


「え? え? 私の話をしてたの??」

「そ、それは――」

「……ええ、そうよ」


 困惑している結衣に、なんとか弁明しようと緋依が口を開いた――が。

 腹をくくって、せーちゃんさんが答えた。


「真菜から聞いたわ。その…………す、好き……な人……がいるみたいじゃない」


 口ごもりながら、なんとか言葉を紡ぐ。

 それに続いて、真菜も言葉を発する。


「そ、そう…………だから、ね……その、誰……かな……って、思って……」


 夏音は行く末を見守るように、ただ目を瞑る。

 ガーネットは、ただ面白そうに笑っている。

 当の結衣はと言うと――


「え……そ、それは…………」


 と、頬を赤らめて顔を逸らした。

 そして、しばらく沈黙が続いてから――拙く告げた。


「えっとね、そ、その…………み、みんなが……いつも一緒にいてくれるから……みんなと出会えて良かったなって……思うんだよね」


 ――キュン。

 確かに、その空間にはその音が響いた。

 秋の涼しい風が、少し熱を伴って――その場を吹き抜けている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ