表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/9

掲示板回2

そういや、この物語って精霊召喚士の話だったはず・・・

いつになれば精霊がでるのやら。

[暗視という]『GHD』総合スレ123[神スキル]

1.名無しのアバター

世紀の大科学者エリザベス・ウル・カラブラスカと天才ゲームクリエイター土御門・輝明が作り上げたゲーム『GHD』の総合スレです。

前スレhttp:/・・・・・・・・・・・・・

>>950が次スレ。




754.名無しのアバター

有用だけど暗視で一個スキル枠つぶすのも嫌、そも新規購入が…

でも夜勤にするか否か、仕事どうしようか。

まじで新規作成するかリアル転職か悩む。


755.名無しのアバター

リアル基準だってあれ程言ってたよね、だから言ってたよね。

だから問題ないよね?・・・・でいいの?まじでいいの??


756.名無しのアバター

>>750俺も5万8000円が消えた…

まじで夜になるんだよな。リアル転職は不可能だから暗視持ちを作ります。


757.名無しのアバター

せっかくのVRMMOでもゲームをするときは部屋が明るいうちにしろってよwww


758.名無しのアバター

さっそく二代目を購入しに行く人だかり、これはうまい商売ですわ

(消費者問題の裁判が起きるみたいだけど)


759.名無しのアバター

暗視がないとまともにゲームができないとかどういう事だよ。訴訟


760.名無しのアバター

暗殺者の俺、勝利の宴を開く模様

>>759夜勤おすすめ^^


761.名無しのアバター

というか、モブ敵強すぎ、死亡感覚リアルすぎ、夜暗すぎ、街何処状態。

オープンβの情報と勝手が違いすぎね???


762.名無しのアバター

オープンβはプレイの時間指定、初期地点は町の前。

今考えれば、運営は優しかったんだなぁ。


763.名無しのアバター

>>762、それが普通のゲームだと思います。

絶対優しくない、勘違いよくない


764.名無しのアバター

くー、調教されてますわー・・・(現在進行形)


765.名無しのアバター

>>761ここで課金アイテムの地図ですよ。

町の場所とかおおまかにわかる。

道とか微妙にわかる。

今どこかは分からないけど、周りの地形でなんとなくわかる。

死んだらロストは当然の『GHD』。

価格は一万円なり。


766.名無しのアバター

手を出すと負けなアイテムだな。(地図を握りしめながら)


767.名無しのアバター

というかこのNPC中に人が入ってんじゃねーの?ってのが多くね???

むしろ全員人が入ってなくね??


768.名無しのアバター

全NPCが高度なAIで、加速された世界で独自に文明を持たせたらしいからね。

つってもこれはすごいよなぁ。


769.名無しのアバター

こんなすごいAIの使用をゲーム内だけに留めるとか、『GHD』の経営陣は何考えてるんだろうね?

普通に考えればこれを作業機械に組み込めば産業革命もびっくりな構造改革じゃねーの??


770.名無しのアバター

AIもだが、世界が綺麗すぎる。マジで異世界に行ってるみたい。

というか魔物倒して素材や魔石を得る世界観は分かる。

けどいちいち剥ぎ取りが面倒くさい。

というかグロすぎね??


771.名無しのアバター

>>769それは失業の嵐なので勘弁して。

そういう意味では運営GJ。

772.名無しのアバター

なおゲームの運営はお察しの模様






[精霊は]精霊召喚士の集まり 1[友達]

1.名無しのアバター

精霊と共に『GHD』の世界を旅したい。そういう思いを持った仲間たちの為のスレです。

積極的に情報交換をしていきましょう。

次スレは>>950がお願いします。



313.名無しのアバター

はい、初心者精霊召喚士の為のテンプレはってくよー

・初回の精霊召喚には魔石が必要(召喚獣も同じ)

・二回目からは一定以上MPを捧げるだけ大丈夫、パスがつながるらしい。

・しっかり契約を結ばないと言う事を聞いてくれない(精霊契約は必須)。

・最近魔石が枯渇気味(プレーヤーの来訪で品薄状態)

・戦闘はここぞという時の決戦兵器てきな運用

・めげない

魔石は武器や魔法にも使うから今はホントに入手が難しいね。


314.名無しのアバター

>>313テンプレのラストに草生えるwww


え、ほんとに??


315.名無しのアバター

草じゃすまなくなる


316.名無しのアバター

魔術師との違い、メリットデメリット

メリット

・詠唱不要

・思考制限、行動制限なし

・基本的な装備制限なし

・魔術書の読解不要

デメリット

・MPバカ食い

・小回りが利かない

・自分の指示と精霊の思考の差が出る

・精密コントロール不可

・スキル枠の圧迫

・威力が弱い


317.名無しのアバター

つまりどういう事だってばよ。


318.名無しのアバター

使い勝手が悪い、思い通りにいかない、威力が出ない。信用性がない。

でもここぞという山場での使用が前提。


319.名無しのアバター

あ、(察し)


320.名無しのアバター

それって、遠回しに産廃…


321.名無しのアバター

大丈夫、メリットもあるから(強いとは言えない)


322.名無しのアバター

確かに装備無制限と魔術書読解不要というのは利点だよな。

まぁだから何だってのもあるが。


323.名無しのアバター

頭悪くても魔力とMPがあればなれるのが精霊召喚士。

立ち回りに頭を使うのでバカには務まらないの精霊召喚士。


324.名無しのアバター

>>323つまりどっちだよwww


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ