表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】愛猫ともふもふ異世界で愛玩される  作者: 綾雅「可愛い継子」ほか、11月は2冊!


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

39/70

39.あなたのお家に行きたいな

 ――ブレンダさん家のアイカちゃんは、ニンゲンなのにお使いも出来て偉いのよ!


 街の住人達の評価はここで固まった。何というか、虫から身を守れない時点で弱者らしい。その意味では、カナブンを捕まえたオレンジの地位は、アイカより上だった。


「飼い猫に負ける私……いや、日本にいた時から虫は捕まえないけどさ」


 ぼそぼそと文句を言うアイカに、訪ねてきたレイモンドは穏やかに返した。


「適材適所だ、いいじゃないか。アイカは手先が器用だし、優しくて気が利く。それに俺を怖がらない」


「まあ、そうだけど……最後のは関係ないでしょ」


 ぼそっと返され、レイモンドは鋭い爪の先で、ぽりぽりと頬をかいた。何とも人間臭い仕草だ。この世界では人でも、見た目はあくまでも毛皮付きドラゴンなので、アイカの認識は結構酷い。


「それがな、小型の種族には怖がられてしまって。この街は小柄な者が多いだろう」


 当初は訪ねてくるのも気を遣ったのだ。そう言われて、アイカは考え込んだ。カーティスも両親はさほど大きくない。ブレンダやトムソンも同じ。それでも森に住んでいたし。


 雑貨や家具を扱う店主はリスで小さいし、いつも買い物に行く肉屋のカンガルーも、ブレンダより小さい。ミルク配達は猫獣人でこれまた、中学生サイズだった。


 というか、比較対象が違うのか。レイモンドは見上げるほど大きく、前世のキリン並みの高さがある。森のブレンダの家よりやや大きいことを考えると、小山サイズだろうか。そんなレイモンドが住むなら、山二つ向こうの街は大型生物ばかりかも。


「レイモンドの家に遊びに行ってみたいな」


 アイカに悪気はない。そんな大型生物ばかりの街なら見てみたい。ガリバー旅行記の逆バージョンだ。その程度の感覚だった。中級まで常識を修めたことで、自分の言葉が危険ではないと判断した。


 ぶわっとレイモンドの鼻先が赤くなり、照れて顔を両手で覆った。短めの前足がピンと伸びて、綺麗に顔を隠している。


「アイカが、俺の家に……」


 どの世界でも共通なのだが、男性の自宅に上がる女性は……美味しく食べられてしまうのが通例だ。この部分は日本と同じだった。意訳だとしても、ぺろりと食べられてしまう。主に性的な意味で。レイモンドなら物理的にも可能だが、さすがに丸呑みはしない。


「い、いつ来る?」


「うーん、レイモンドの予定に合わせるよ」


 他人様の家にお邪魔するのだから、これは当たり前。アイカは自らの常識で判断した。レイモンドは「いつでも美味しく食べてね」と受け取った。このすれ違い、どこでぶつかるのか。


「部屋を掃除して、アランも外へ片付けるから。明後日以降なら」


 照れまくって、いやんいやんと首を横に揺らすレイモンドに、首を傾げながらアイカは笑顔でトドメを刺した。


「うん、じゃあ楽しみに待ってるね」


 街の散策を楽しみにしている。アイカの純粋な思いは、レイモンドには別の想いとして伝わった。あなたの奥さんになれるのを楽しみにしている。


 ぶんぶんと尻尾を振り回すレイモンドは、明後日までに結婚の申請をしようと大急ぎで帰って行った。


 浮かれたアイカは、ドラゴンの背で飛んで向こうの街を旅行するつもりで、夕食時にブレンダに話す。


「あんたって子は……」


 両手で頭を抱えたブレンダの様子に、アイカはやらかしたの? とようやく気づいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ