表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/26

W 008話 北関東

193◯年 『北関東』


 日本は不況の中にある。

 日本だけではなかった。1929年にアメリカのウォール街に端を発した世界大恐慌により、どこの国も影響を被り多かれ少なかれ経済事情は悪化していた。


 だが、そんな中、日本国内の千葉、茨木、福島の一部地域では建設ラッシュに沸いていた。

 

 閑見商会が広大な土地を取得し巨大な倉庫を幾つも建て始めたのである。

 実際には倉庫だけでなく巨大な格納庫も複数建設されていたが、外部の者にはそこまでの違いはわからない。 

 それだけではなかった。

 幾つもの工場やそこで働く事になる従業員用の寮も建て始めた。

 工場で使う為の工具や工員用の作業服も発注される。

 地元の農家や漁師とも契約が結ばれ寮で使われる食材の調達ルートも確保された。 


 地域限定特需の到来である。

 この地域に住む者達は、突然のこの幸運に皆、顔を綻ばせた。


【続く】


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ