表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
情報部   作者: 如雨露
4/8

きっかけ

この人は何を言っているのだろう?突然現れて、僕の入社試験を断っただって?

「信じられないって顔してるね。嘘だと思うなら聞いてみなよ。」

彼女は相変わらず笑顔で言った。冗談だろうか?嫌な予感しかしない。どちらにせよ、本部で確認するのが1番早そうだ。本部へ行き名前を言うと、

「152番だな?」

「はい」

なんだ、やっぱり冗談だったのか。なんて悪質な冗談だ。委員会に入れなかったら、と心配してしまった。安心して試験会場へ入ろうとする僕を受付の人が止めた。

「ちょっと待ってくれ。152番は病欠のためキャンセルしてあるぞ。」

「冗談でしょう?」

「間違いないな。キャンセルした以上試験は受けさせられない。悪いな。」

「受けられなかったでしょう?」

戻ってきた僕に彼女は言う。

何がしたいんだ彼女は。というか、何者なんだ?他人の試験の申し込みをキャンセルできるなんて。

そんなことを考えていると、彼女は僕の手を取って、

「じゃあ、行こうか」

なんて言い出すのだから。

「待ってください。何なんですかあなたは。何がしたいんですか?」

少し怒鳴ってしまった。女性相手に何をしているんだ僕は、反省しなければ。

しかし、彼女は笑顔を崩さず、

「私は2年4組珠川(たまかわ) 美香(みか)です。情報部に所属しています。部長があなたを呼んでいるので部室まで来てください。これでいいかな?」

珠川先輩は他に質問は?と目で言っている。

僕は頭を掻きながら、

「なぜ僕が呼ばれているのですか?」

「知らない、部長に聞いてみなよ。」

質問したら、即答された。

「僕は教育委員会に入らなければ生活できなかったのですが。」

とても大事なことだ、僕は運動の才能も芸術の才能も無い、ここでは部活に入っても役に立たない部員は解雇される。すなわちそれは、ここで生活できなくなることだ。才能の要らない部活もあるが、それだけでは、とてもではないけれど生活できない。よって英語が少しだけできる僕が生活するためには、教育委員会に入るしかなかったのだが.....

「なら情報部に入りなよ。給料は教育委員会よりは高いよ。」

そんなバカな、部活の1年間の売り上げランキングでは情報部は最下位だったぞ。それを聞いてみると、

「部員が全部で2人だから、全員が生活できるだけの売り上げで良いんだよ。」

ということは、あの額を2人で分けるのか。

確かにとんでもない値段だ。売り上げランキング最下位といっても、一つの企業が出す売り上げに匹敵する。僕が生活するためには、情報部に入部するしかなさそうだ。

しかし、そんなところなら入部希望者が相当でてくるだろう。気になったので質問してみる。

「なぜ2人なんですか?入部希望者はたくさんいるでしょう?」

「部長が気に入らない人は入部できないからだよ。」

また、即答だった。

なんて気まぐれな部長と部活だ。でも、僕が生活するためには、この情報部に入るしかなさそうだ。仕方ない、ここにいても始まらない。とりあえず、話を聞きに行こう。

「わかりました。案内してください。」

そう言うと、彼女は今日見せた中で1番の笑顔で頷き、僕の手を引いて歩き出した。

.....見惚れてしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ