表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/36

グーデンベルグ聖書

 校内にある大図書館には数々の書物が保管されていて、一般開放されているものから、予約が必要な史料、貴重な歴史史料が収められている。

「はい、これがグーテンベルグ聖書ですよ」

「わぁ、ありがとうございます《司書》さん」

 とても綺麗な装飾がされた立派な本が目の前にあった。

「及びませんわ、でもなんでこんなものにご興味を?」

「ええ、あの先輩がグーテンベルグさんについて語ってたから、その……なんとなく気になったんです」

 彼女はほほえむと、

「そうでしたか、ではこれが世界最初の印刷本だというのはすでにご存じですね」

「はい、少し刷ったあと借金とりに印刷機ごと取られたとか」

 かわいそうな話だ。

「でも、これは最初の印刷本ですが最高の本なのですよ、装丁も字の美しさも、歴史的意味も、その価値もあらゆる本を超えているでしょう」

 本一冊に対してずいぶんと美辞麗句をならべるものだ。

「おお、起源にして頂点ってやつですね」

「300部刷られたとの話ですがもっと少ないかもしれません、現存するのはわずか48部。そのうちのひとつがこちらというわけです」

「へぇ~触ってもいいですか」

「どうぞ」

 ペラリ、妙に柔らかい紙ざわり、

「ところでこれっておくらなんです」

「オークションなので変動しますが、おそらく8億円前後のお値段がつくのではないでしょうか」

 げっ、そんなにするの。

「はい、なにせ世界一高価な印刷本ですから」

 借金に苦しめられていたグーテンベルグさんがいよいよかわいそうになってきた。

 まさか死後にここまで評価されているとは、生前夢にも思っていなかっただろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ