19/36
言葉の雑学
昭和天皇の口癖は 「あ、そう」
九州を訪問された際「陛下あれが阿蘇山でございます」
「あ、そう」
誰もツッコミを入れなかったし笑いもしなかった。
バリエーションもあった。
海洋博物館で貝類の説明を受けた時。
「あ、そうかい」
アメリカで「what a guy」は「スゴイ奴だぜ!」
イギリスで「what a guy」は「ヒデェ奴だぜ!」
直訳すると「なんというやつだ!」という意味になるが、込められた感情が違ってくる。
でもドイツ語で「ナヌ!」と「ア、ソウ」は日本語と同じ意味。
1971年ドイツ訪問の際、ドイツ語に対して「あ、そう」と相槌を打つものだから。
ドイツ人が「スゴイ話しやすい」とコメントした。
そう卜部亮吾侍従日記に記録されてある。