表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/24

【とても簡単な人物紹介】

尚、一部、必要のないところは設定しておりませんのでご了承ください。


【1945年終戦時】

* ダグラス・ケリー軍医少佐

アメリカ陸軍 精神分析医

史実ではニュルンベルク裁判にて政府首脳部の精神分析を担当する。


* ザシャ・デーゼナー飛行中佐

終戦時は第6航空艦隊第1航空師団第1地上攻撃航空団独立行動部隊長

愛称は部隊内からは「ひよこ(キューケン)」」「爆撃嬢フロイライン・シュトゥーカ」。自機のパーソナルマークは「爆弾を咥えたヒヨコ」。

敵からは「緑の二重シェヴロン」。

天才的な飛行センスを持つが恋愛に関しては奥手。

スペイン内戦、ポーランド、フランス、イギリス、ソビエト戦と爆撃隊員のひとりとして転戦を重ねる。



【小ネタ】

* ハンス・ウルリッヒ・ルデル飛行大佐

終戦間際に第4航空艦隊第1航空軍団第2地上攻撃航空団司令官を務める。

詳しくは史実参照。

ドイツ国防軍でも唯一の黄金柏葉剣付ダイヤモンド騎士鉄十字勲章を授けられる。



【1939年 ポーランド侵攻作戦時 登場&関連人物】

* 第4航空艦隊司令官 アレクサンダー・レーア大将

* 特殊任務航空部隊司令官 ヴォルフラム・フォン・リヒトホーフェン少将

* 第76急降下爆撃航空団第Ⅱ飛行隊司令 ルートヴィヒ・ブライトナー少佐

* 第76急降下爆撃航空団第Ⅱ飛行隊第5中隊長 カスパル・ファル大尉


* 第5中隊隊員

ルッツ・ハーラー中尉(26)

フロレンツ・ギーゼブレヒト中尉(25)

ヘクター・デューリング軍曹(23)

ザシャ・デーゼナー少尉(21)

ダーヴィト・アルトマイヤー少尉

アンカー曹長


* ザシャの教官

ヘルガー・エーゲル中佐

クンツ・エメルト中佐

エヴァルト・オイゲン少佐

エルンスト・シッテンヘルム大佐

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ