表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
95/359

第九十五節 盗賊ね~……

 城を出て眺めてみるが、ここは山ばがりなのでどれが西の山だか良く判らない。

とりあえず、近くに居た年配の騎士に聞いてみた。

「醸造所がある西の山って、どれか解ります?」

騎士は山の方へ視線を向けると、おもむろに指差した。

「あぁ、それならアレですよ。歩いて行けますよ」

なるほど……

どうやら、一番近くに見える山のようだ。

「どうも、ありがとうございます」

私は深く一礼すると、騎士は笑顔を返してくれた。

そして私達は、そのまま歩いて山へと向かった。



 ほんの15分ほどで、山のふもとにまで来た。

まずは伯爵に貰った地図を広げる。

さてと……

まずはアジトの発見が優先事項だ。


 今ある情報は、盗賊が醸造所から逃げる際に川へ向かったと言う事だけだ。

地図で確認すると、山の右側に醸造所が書いてある。

そして、その左側。地図の中心辺りに川が流れている。

ならば、アジトは川の左側にあると予測できる。

だが、その範囲は相当に広い。

私は質問を投げかける。

「なぁ? どの辺りがアジトだと思う?」

地図を差し出すと、皆も覗き込んだ。


 その時、ダッツが言った。

「私の予想では、川からそう離れていないと思います。」

なるほど……確かに、川は生活に欠かせない。

それに、安が続けた。

「あの手の輩は、少し上流にアジトを構える場合が多いでやすよ」

確かにそうだ。なるべく人の目に触れたく無いのが心情だろう。

「では、まずはこの山道で上流を目指そうか」

私の言葉に、皆が頷いた。


 私達がハイキング気分で歩いていると、遥か遠くに何かが見えた。

おもわず皆に合図を出す。

その場から散る様に周囲に木々に隠れた。

あれは、何だ?

木の隙間から様子を伺っていると、安が呟いた。

「人でやすね……4人居るでやす……」

マジっすか……良く見えるな……

本当に、安は凄いな……

しかし、4人か……だとすると、まぁ見張りだろうなぁ……

「ダッツ、ナーヴェ。奴等の背後に回ってくれるか?」

二人はそれに黙って頷くと、音も無く先へと走って行った。

あの二人も、本当に凄いな……


「じゃ、行くとするか……」

私達は、道の真ん中を堂々と歩いて行った。

遥子が不安そうに尋ねてくる。

「ねぇ? どうするつもりなの?」

私は笑みを浮かべた。

「それは、後のお楽しみだ」



「おい! お前等、ちょっと待て!」

奴等が立ち塞がり、私達の歩みを制止した。

私は、両手を半端に上げながら大きな声で言った。

「ナンデスカ~? ニシノヤマサイコウデシネ~? シゼンニメグマレマ~ス」

それに遥子は一瞬、はぁ? と言う表情を浮かべたが

「フジ~ヤマ~スシ~サイコウネ~」

意外に、シッカリと合わせてくれた。


 それに、奴等は呆れ顔を浮かべている。

「なんだよ! 観光客かよ! ここは、お前等の来る所じゃねぇ! 痛い目見たくなけりゃ、とっとと行きやがれ!」

「イタイメ~? アタリメ~ノコトデスカ~?」

「てめぇ! それ以上ふざけた事を言ってやがるとタダじゃすまさ……」

奴は、そのまま地に崩れ落ちた。

顔を覗き込んでみると。白目を向いて失神している……

見張りの4人は、ダッツとナーヴェの強烈な当身を背後から食らわされていた。














評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ