表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
201/359

第二百一節 買い物ね~……その2

 野菜や調味料は皆で手分けして持って、露店街の入り口まで戻って来ると

遥子達の姿が無い。

なんだ? まだ買い物しているのか?

「少し、待ちましょうか?」

採光さんが優しく言ってくれたので、頭を下げる。

「すみません、お願いします」



 荷物を下ろして待っていると、遥子達がキャッキャ言いながら戻って来た。

ひとまず聞いてみる。

「何か、面白い物でもあったのか?」

遥子は、私を見ると言った。

「ねぇ! これ見てよ! 可愛いわよ~」

差し出した物を見ると、それは小さな人形だった。

だが、それを見て私もおもわず笑った。

「何だよ、それ! メッチャ似てるじゃん!」

「でしょ~!」

遥子も嬉しそうに言っている。

すかさず視線を横に向けて聞いてみた。

「なぁ? これ、安がモデルなのか?」

それに苦笑いを浮かべながら答えた。

「旦那~、勘弁してくださいよ~」

その時、大きな声がした。

「あの!」

ん?

「それ、どこに売ってたんですか!」

何やら、伊代が真剣な表情で遥子に聞いている。

「ん? 結構、向こうだったわよ?」

遥子が遠くを指差すと、伊代は更に迫った。

「教えてください! お願いします!」

「え? えぇ、別にイイけど……ってチョット! 伊代! どうしたのよ~」

そのまま遥子は、伊代に手を引かれて連行されて行ってしまった。

「いったい、何事でやすか?」

不思議そうに首を傾げている安を、おもわず見る。

コイツって、鈍いのか?


 しばらくすると、遥子と伊代が戻って来た。

「おまたせ~」

私はそれに頷いてから、伊代に視線を移す。

すると伊代は小さな人形を両手で大事に持って、嬉しそうに見つめていた。

その時、安が小声で聞いてきた。

「旦那~……何で、あんなのがイイんでやすかね~?」

お前、ホントに鈍いぞ……どんだけ天然?

おもわず遥子に視線を向けると、やはり呆れたように肩をすくめていた。


 ひとまず採光さん達に声を掛ける。

「お待たせしました、では行きましょう」

それに頷いて、荷物を背負い始める。

私も麻袋を担いで野菜の箱を抱えた。



 埠頭を抜けてクラブハウスが見えてくると、採光さんが言った。

「とりあえず荷物を船に積んでしまいましょう」

「はい、わかりました」

そのまま木で出来た船着場を歩いて行くと、加瀬朗さんの黒い船が見えてきた。

甲板では、加瀬朗さんが一心不乱にロープを撒きつけている。

私達が船に掛かった板を登って甲板に上がると、加瀬朗さんが気付いた。

「おう! 戻ったか! お! 兄ちゃん達も来たな! おっし! 一気に、やっちまおうぜ!」

二人はそれに頷いてキャビンへ入って行く。

キッチンの奥の扉を開けて、真っ暗な中へ行ってしまった。

とりあえず付いて行くと、何気にヒヤっとする。

冷蔵庫とまではいかないが、かなり温度が低いようだ。

「明かりが無くてすみません。とりあえず、その辺りに置いて下さい」

言われるままに荷物を下ろしていると、少し目が慣れてきた。

周りは全面が棚になっていて、食材や調味料が所狭しと置いてある。

どうやら、ここは冷蔵室のようだ。

「それじゃ昏衣斗! あとは頼んだぞ」

「おう! 任してくれ!」

採光さんは、そのまま甲板に出て行こうとしたので聞いてみた。

「あの、何か手伝えますか?」

「う~ん……あとは細かい事ばかりですので大丈夫ですよ。適当にくつろいでいて下さい」

「はい、ありがとうございます」

笑顔で甲板に出て行く採光さんを見届けて、私達はキャビンの椅子に腰掛ける。

皆が一息ついた所で、私はおもむろに腕を組んでアゴに手を当てた。

さて明日から出発だが、かなりスケジュールは詰まっている。

これを極力効率良く済ませなければならないが、どれも情報に乏しい。

まったく、頭が痛い話だ。

その時、遥子が呆れたように言ってきた。

「何? また考え込んでる訳? 今からそんなじゃ、そのうち銅像になっちゃうわよ?」

「いやいや、ロダン作じゃないんだから」

おもわず答えると、遥子は笑みを浮かべながら続けた。

「どのみち行き当たりばったりになるんだから、別に悩む事なんか無いじゃない」

「まぁ、確かにそうだな。気楽に行くか」

それに、皆も素直に頷いた。












評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ