表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

売名行為

作者: さきら天悟

頑張れ!、オーニタ!!

全米を震撼させろ!!!


おっとまた売名行為と言われそうだ。

有名人を利用して、アクセス数を増やそうとしている、とか。

でも、時事ネタのショートショートが持ち味だから勘弁してほしい。


やり過ぎッて?


確かに、羽生結弦選手とか女優の杉咲花さんなどでネタを作っている。

(『魔法使いの降臨』、『ハニュー効果』、『アスタリスクブーム』参照)

それに林修先生もよく登場している。

私の中では、今、日本一総理大臣にしたい人物だから。

(『都知事になりたい』、『徳川埋蔵金を探せ』参照)


有名人を使って、作品を作るのは良くない、とでも?


だったら、私は少ない方だ。

司馬遼太郎先生など最悪だ。

歴史的有名人を利用して小説を書いているのだから。

坂本龍馬、西郷隆盛、土方歳三、河合継之助、秋山兄弟・・・


ということで、みんなやっている。

それに内容的にも批判的なことは書いていないつもりだ。

だから、今後も続けていく。

よって、ネタは尽きることはないのだ。





『オータニ、三刀流、電流デスマッチ。

プロレスデビュー!』とニュースが飛び交い、全米を震撼させた。


真相は、大仁田選手の全米でのプロレス復帰だった。

アメリカ人はオータニとオーニタが区別が出来なかった。





大仁田さん、勝手に登場させてすみませんでした。

今回は完全に・・・

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ