1.カワセミ・キングの日々
カワセミのキングの発言は本来ひらがな表記していましたが。従魔となって賢くななり。更に十年の歳月が経ち普通の文字で表記できるように成りました。
本編ネタバレありなので、本編の後に読んで下さい。
僕の名前はキング、主が付けてくれた名前だ。
どうやら主の国で僕の種族の名前がキングフィッシャーというらしい。魚を捕るのが上手だからだ。
実はメスなんだ
ーーーーー
主はなんと僕にカワセミの里をプレゼントしてくれた。
嬉しい。
毎日魚の獲り放題だ。オタマジャクシやエビも居る。
いくら食べても減らないのは不思議だ。
それにうんちをぴゅーってしても、次に入った時には綺麗になっている。ペリットも消えている。
毎回リセットされているらしい。カワセミの里というより餌場だ。
ーーーーー
そんな主との出会いは。森の中だった。
ある日、森に人が落ちてた。森の皆が何事かと集まっていると、その人が従者を募集していた。主だ。
面白そうだったので、一番に手を、いゃ、羽を上げ立候補した。
主は鳥が好きなようで一番従者になった。それからフェンリルやケットシーや、ドラゴンが、更には人間までもが仲間になった。
ーーーーー
主は従魔に対して過保護なようで、僕たちを強化した上にものすごい装備をくれた。
それで何をするということもなく、時々用事で呼び出されるぐらいだ。
ーーーーー
従魔の寿命は長くなる様で、ライバルのカワセミたちは皆死んでしまった。ちょっと寂しい。
ーーーーー
早く飛べるようになったので飛んでみた。なんか飛んだ後ろがすごいことになっているみたいだ。主は衝撃波と言っていたが、地上近くで早く飛ぶのを禁止された。
何処まで高く飛べるのか試してみたが、地面が丸く見えるようになって怖くなって降りてきた。上空のほうが空気抵抗が少なく早く飛べるそうだ。また空気が薄くなるのでシールドを張る様に言われた。
頑張れば、月まで行けるそうだ。一度やってみよう。
ーーーーー
人の形になりたかったけど難しいみたい。
サイズが問題なんだって。
ドラファとかポーケはズルしてるみたい。
登場型のロボットスーツを作れば出来ないことは無いけど、戦力は大幅に低下しちゃうみたい。
それだと主を守れないから、人化は我慢しよう。
ーーーーー
主が長い眠りについた。といっても死んだわけではなく昏睡状態みたいだ。
人間のメス従魔を助けるために力を使い果たした様だ。
他の従魔達に異常はないので恐らく大丈夫だと思う。主が死ねば最悪従魔も死ぬそうだ。主、頑張れ。
ーーーーー
なんか長い年月が過ぎた。でも他の従魔も居るし。 寂しくはなかった。
カワセミの里と主の屋敷で日々を過ごした。
暇だったので、月に行ってみたが、地面に穴がボコボコ開いていて何も無い。面白くないので直ぐに帰った。だけど、月から見る僕たちの星は綺麗だった。
戻る途中でお日様が当たる所に来るとなんかシールドが振動して光り始めた。あっこれが主が言っていた太陽風とかいう見えない嵐の反応だろう。まったく主は凄いな。
でも、カワセミの僕は紫外線という人間には見えないものが見えるので、光が見えるのかな。
ーーーーー
主が目覚めた。嬉しくなって主の胸に飛び込む。。。。ちょっと強く飛び込みすぎたようだ。主、ゴメン。
ーーーーー
主は目覚めると、また僕たちに過保護な装備の強化をしてくれた。従魔が傷つくのがよほど辛いらしい。
従魔としては主の方が自分以上に大切なのに、変わった主だ、でも嬉しい。
だも、多分全世界と戦えるぐらいの戦力があるんじゃないかと思う。
ーーーーー
主はなんか他の人間たちとつるんで過去の侵略の調査とかをするらしい。あまり僕の出番は無いようだ。
僕に任せてくれたら侵略者なんて瞬殺してやるのに。
でも餌を食べる時意外は、何かあった時に主を守るために肩に止まって待機だ。
いろいろな国に行っていろいろな街を旅して遺跡を見て回ったよ。
ーーーーー
主、エゾー大陸とか超寒い所に行くみたい。さすがの僕も寒いのは苦手。ちょっとついて行けない。
他の従魔も無理だ。フェンがかろうじて耐えられそうだが、途中までで諦めたみたいだ。
しっかりしろフェン!
でも、各自主のマイワールドに控えているので、何時でも駆けつけられる。短時間なら助けられるだろう。
主も何かあっても『屋敷』に逃げれば良いだけので大丈夫だろう。
なんか邪神様とお話して全て解決したみたい。主すごい。
ーーーーー
次は魔王国へ言ったよ。魔王国魔将四天王っていう弱い奴らと旅して錬金精霊の里まで行った。
そこで、主の努めている呪い屋本舗の初代さんと会った。
主の持っていた2つの精霊の里を置いてきた。いい環境なので皆嬉しそう。
ーーーーー
また、新たな旅に出るみたい。
楽しい日々だ。
写真は自分で撮影したものです。