表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/18

4 容疑者たちのアリバイ

「そうです」

 ヒューゴは平然と肯定した。アリアは怒って、顔を赤くする。ヒューゴは構わずに、私に問いかけた。

「シエナさん、あなたはイーサン殿下の婚約者だったとうかがいました」

 予想していた質問に、私は覚悟を決めた。アリアが立ち上がり、私の前に立つ。

「だから、何ですか?」

 アリアの声は冷たい。私を背中でかばっている。エマが私の両肩を抱いて、ヒューゴをにらむ。私はとまどった。こんな風に友だちが守ってくれると思っていなかった。うれしくて、心強い。少し涙が出そうになった。

「美しい友情ですね」

 ヒューゴが感心する。

「シエナさんに聞きたいことがあるのですが、いいですか?」

 彼は茶化すように、アリアにたずねた。背中しか見えないが、アリアが本気で怒ったのが分かった。

「アリア、エマ、ありがとう。でも大丈夫だから」

 私はできるだけ、しっかりとしゃべった。アリアとエマは心配そうに私を見る。私はぎこちなく笑った。

「ちゃんと答えて、無実を証明する」

 ウソやごまかしは、私たちの身を危なくするだろう。アリアはほほ笑んだ。

「分かった。あなたを信頼する」

 彼女はソファーに座りなおした。エマは私を勇気づけるように、私の手を握った。大丈夫、私は戦える。助けてくれる友だちがいるから。ヒューゴはにやにやと笑っている。

「シエナさん、あなたは王子の婚約者でした。なので、何か王家の紋章のついたものを持っていますか? たとえば宝飾品とか護身具とか」

 予想外の質問に、私は首をかしげた。

「持っていません。婚約していただけで、結婚していたわけではありませんので」

 もしもイーサンと婚姻すれば、何か国王から下賜されたかもしれない。王家の紋章は、王族しか所持できない。勝手に紋章入りのペンダントとかを作ってもいけない。それは犯罪行為だ。私は続けて、しゃべる。

「イーサン殿下は持っています。紋章のついた剣もナイフも、見せてもらったことがあります」

 王家の紋章は、銀色のワシが翼を広げて、その下に金色のライオンがいる。この勇ましいデザインは、前世のゲームではよく分からなかった。きっちりとイラストで描かれていなかったのだ。私は転生してから、紋章についてくわしく知った。

「彼は世つぎの王子ですし、当然ですね。ということは、同じく結婚していなかったアイビーさんも、きっと持っていないですね」

 ヒューゴはあごに片手を当てた。

「はい」

 私は肯定した。彼はしばし考えこむ。

「実はあなたたちのほかに、容疑者はふたりいます」

 いきなり意外なことを言われて、私とアリアとエマは目を丸くした。そのふたりのうちの、どちかが犯人か?

「ノア・ニコルとオスカー・チャップマン、このふたりをご存じですか?」

 ヒューゴはにやりと笑った。私はうなずく。エマもうなずいた。アリアは知らないらしく、首をかしげた。

「はい。私とエマは知っています。ノアさんもオスカーさんも、花園の有名人です」

 私は答えた。ノアもオスカーも攻略対象キャラだ。ノアは学校一のお金持ちで、ナンパな性格だ。ちょっとでも気になったら、どんな女性でも、――恋人がいる女性でも口説いてしまう。

 オスカーは騎士団に所属している。明るい快活な性格で、世話好きだ。イネスともイーサンとも仲がいい。そしてノアもオスカーも女性に人気があるので、有名人だ。ふたりとも貴族なので、翼を持っている。

 アイビーは花園に編入したばかりのころ、王子のイーサン、画家のイネス、セレブのノア、騎士のオスカーと仲よくしていた。しばらくするとイーサンとの交際を決めて、イネスたちとは距離を取った。

(アイビーは私と同じ、前世の記憶持ちの転生者かもしれない)

 彼女のやり方を見て、私はそう思った。もしくは、アイビーはただの操り人形で、この世界の外にはプレイヤーがいるのか。前世の私のような、いや、前世の私こそがいるのかもしれない。

 けれど、もしそうだとしても、確かめようがない。私にとって、この世界は現実だ。ここから抜け出せない。それに大切な家族や友人たちがいるこの世界で、普通の天使として生きていたい。

 ともかくアイビーは殺された。振られたことを恨んだイネスかノアかオスカーによって。もしくは浮気性のアイビーを、イーサンが怒って殺したのか。

「放課後、ノアさんは中庭の隅で隠れて、昼寝をしていました。今日は日の光があたたかく、気持ちよかったそうです」

 ヒューゴは言う。私たちは、はぁと間抜けな相づちを打った。確かに今日は晴れているが、外で寝たら寒いと思う。しかしノアは昼寝が好きで、うたたねしている美麗なスチルがゲームにあった。

「しかし今のところ、彼を中庭で見たものはいません。実際には昼寝しておらず、アイビーさんを階段から突き落としたのかもしれません」

 ヒューゴは楽しそうに話す。彼は何が楽しいのだ。頭がおかしいのではないか。

「オスカーはもっとひどいです。温室に隠れて、イーサン殿下とアイビーさんを待っていました。ふたりに文句を言おうとしていたようです。自分が振られた文句ではなく、イネスさんが振られた文句を」

 ヒューゴはくすくすと笑う。

「オスカーはイネスさんに同情しています。ただ温室にいるオスカーを目撃した生徒は、今のところいません」

 ふたりとも隠れていたのか、と私はあきれる。アリバイに関しては、私とアリアとエマより、ノアとオスカーの方がひどい。

「ついでにイネスも教えてください」

 私はヒューゴにお願いする。

「いいですが、彼は無翼の天使なので、容疑者ではないです」

 彼はそう前置きしてから、

「イネスさんは、校舎内や中庭のあちこちを移動して、スケッチしていたそうです。これもまた、目撃者はいません。花園は広いですね。殺人犯が簡単に隠れられる」

 にこにこと、とんでもないことを言う。私とアリアとエマは、げーっと顔をしかめた。

「イネスさんは一階の廊下で、尋常な様子でないあなたたちに気づきました。そしてアイビーさんの死体に遭遇しました。彼女は、小さな刃物で胸を刺されて殺されました」

 セリフの最後に、私は驚いた。刃物なんてあったか。しかし私は死体とその周辺を、しっかりと観察したわけではない。

「刃物なんて見た?」

 私は不審に思って、アリアに聞いた。アリアもとまどっている。

「覚えていない。言われてみれば、あったかもしれない」

 エマは死体の様子を思い出したのだろう、顔が真っ青だ。

「刃物も羽も、なかったと思う」

 震える声で言う。ヒューゴは私たちを、じっくりと見ていた。

「アイビーさんを死に追いやったのは、刃物です。一階と二階の間にある踊り場で、彼女は刺されました。踊り場に残された血の量とアイビーさんの胸の傷から、これはほぼ確実です」

 私たちは踊り場を、ほとんど見ていない。踊り場と一階の間にある階段に、アイビーはいた。

「その後、アイビーさんは階段から落ちたのか、犯人につき落とされたのか不明です。凶器の刃物は見つかっていません。アイビーさんは落ちた後、しばらくは息があったようです。けれど、やがて死にました」

 アイビーの死に際の様子が想像できて、私たちはぞっとした。ヒューゴは意味深に笑っている。それから、

「家に帰っていいですよ」

「は?」

 唐突に釈放されて、私は口を開けた。

「私たちが犯人ではないと分かったのですか?」

 アリアは期待して、ヒューゴにたずねた。彼は笑う。

「あなたたちは容疑者です。その美しい友情で、恋敵のアイビーさんを殺した可能性があります」

 アリアはかちんときたらしく、まゆを上げた。が、私は彼女を止めた。

「仕方ない。犯人が捕まるまで、我慢しよう」

 私はヒューゴをにらむ。今はまだ分からないけれど、犯人を見つけて、無実を証明してみせる。ヒューゴはにたりと笑った。背中に翼が現れる。翼は興奮すると、勝手に出るのだ。しかし興奮するほど、楽しい場面か? ヒューゴは絶対に、頭がおかしい。

「犯人当てとナゾ解きは、私の生きがいです。ついでに、ウソや隠しごとも大好きです。どうぞこの事件は、私にお任せください」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ