表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

偽りの自分

作者: 鈴屋龍造

思いつきSSです。

良ければ、読んでください!

 いつからだろうか。

 自分が、自分でないように感じ始めたのは。

 全ての行動、言動が、"誰か"に決められそれに従うかの様にこなしている、自分がそこにはいた。

 思い当たるのはあの時の自分。

 ーーそれは、中学に上がった頃の自分。

 小学校を卒業し、中学校に上がった最初の年越し。

 自分はいつもの様に自堕落な生活を送る中、一つの考えに至った。ーー自分には無い、自分を演じ一年を過ごすこと。

 これまでも相手の顔色ばかり気にし、流され静かに生きてきた自分に嫌気がさし、変わりたいと願っていた。


 休み明け。登校初日。

 中二なった俺は始めて仮面を被り、自分に枷を付ける。優しさという枷を。

 これが最初の偽り。

 自分を偽り、新たな自分の誕生とした日でもある。

 優しさなんてのは痛みを知っている、自分にとって非常に簡単だった。いつもの様に相手の顔色を伺い、空気を読む。気遣いも忘れてわならない。

 そんな事を続けていると、自然に、違和感なく優しさを振りまく事が出来る様になっていった。ーーでも、まだ足りない。

「もっと、自分を変えなければ」

 自部屋の片隅。ベッドの上で膝を抱え、体育座りをしながら呟く。

 自分にはまだ足りない大事なものがある。

 明るさだ。

 只、優しいだけじゃダメなんだ。

「積極的にならなきゃ」

 次第に俺は偽る事に取り憑かれ、毎年そんな生活をするうちに"本当の自分"を見失うはめになった。

 相手との対話。

 喋り掛けられ、笑顔を返す自分。

(あぁ。まただ……。)

 何をしても気持ちが動かず、表面だけが全てを表現するだけ。


 こんな事を誰かに打ち明けたとしても、誰も分かってはくれないのだろうと、それだけは自分の中でも分かっていた。

 ーーそんな俺にも転機は訪れた。

 夜風に当たろうと月光輝く薄暗い夜道を歩き、いつもの公園へと足を運んで行く。

 目的地へと辿り着いた俺は一息つこうと、近場のベンチに向かった。ーーそれが、事の始まり。

 何かにつまずいた俺は転げ、倒れてしまった。

 地面についたはずの、両手は感触が何処か可笑しく、普通ならばザラザラとした硬い質感の筈だがぬめりとし、何処か生暖かい。

「え?」

 余りの驚きだった。

 重心を起こすとその場で両手についた、ぬめる生暖かいものを確認した。正体は赤黒い血液がついていたのだ。

 もしやと、目線を上げ振り返る。

 想像通りだった。自分が躓いたのは遺体。安らかに眠っているかの様に横たわり、目を瞑る。胸の前に添えられた薔薇の花を一本両手で掴んみ、心臓を一突きされた女性の遺体だったのだ。

 初めは驚きはしたが、今では何故か視線を逸らす事が出来ず、釘付け状態。

「ーー何て美しい、女性なんだ」




 雨でも無いのに、血が染み付き黒くなった透明なカッパを羽織り、きちんとボタンをしめる。一本のナイフを片手に握る、"彼"は今日も獲物を探す。

 あの日から何年かの月日が流れ、今でもあの遺体の姿が鮮明に浮かぶ。

 自分を知り、解放出来た俺は夜の町を彷徨う。

 美しき女性を"作る"為に……。

ご愛読ありがとうございます。

感想・ご指摘・その他、お待ちしてます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ