表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺の日常!  作者: Puriprui
男の日常と登場人物集結編
5/15

男前なタカシ

5話完成ですねーw

良いペースw頑張って行くよー

今回は1話に関連しますよ


僕の名前は付痛奈 タカシ(3)だ。


そう、パパの子なのだ。


.....うむ。


付痛奈 雄戸小の子である。


今日は日曜日。


そう、パパの奥義が見れる日なのだ。


楽しみだ。


確か今日はキャベツの安売りだったな。


うん。


悪くないメニューだ。


そろそろ行くようだ。


....や、やばいトイレ。


パパごめん。


よし。


ギリギリ間に合いそうだな。


スーパーはあと2つ右に曲がれば着く。


流石パパだ。


安全運転第1である。


だが時間がギリギリなのは変わらない。


これも奥義なのか!?


なるほど、


「カキカキカキ....」


パパ奥義集に登録だ。


「カキカキカキ....出来た。」


ふふふこれで1つコレクションが...


ってあれ⁇


これはこれは、アン◯ン◯ンさんこんにちは。


....俺とした事が。


◯ンパ◯マ◯を書いていたようだ。やはりまだ3歳児という事か。


おっと、伏せるところを間違えた。


これでは名前がバレてしまう。




そんな事をしていたら着いたようだ。


到着してから3分で俺を2回のキッズルームまで連れて行くとは


...流石パパだ。


因みに妹はママ会だ。


だが甘い。


パパが去ってから2秒後俺は奥義偵察ごっこを発動する。


<<説明しよう!!!奥義偵察ごっことはタカシが雄戸小の奥義を見て学んだ最初の奥義である。これは消失の影の下位互換である!因みにはたから見たらバレバレである>>


こっそりとパパに着いて行くのだ。


<<もう一度言おう。バレバレである>>


2秒の差であれば開戦前に戦場に到着する事ができる。


「はぁ、はぁ」


やっと到着した。


2秒差だったが10秒差まで開いただろう。


おっ、始まるようだ。


カチ、カチ、チリンチリン


「タイムセール開始です!」


始まった。


むむ⁇先ずは電光石火か。


開始0.2秒で動き出した。


早い!もう最前線だ。


さて、どうする⁇キャベツの数は多い。


その中から一瞬で鮮度の良いものを見つけるなど....


なに!?選定の目か。


凄まじい。


今日のパパは本気のようだ。


ん⁇パパの動きが少し止まった。


何⁇誰だあのお姉さんは。


な!?


まさか....あれが噂の専業主婦の山田さんか!?


なるほど...であればパパと競り合うのも納得だ。


先に出てきたのは専業主婦の山田さんだ。


くっパパが負けたのか....。


頑張れパパ....。


ん?山田さんと目が合っている。


ナウだ。現在進行形である。


あれ?俺バレてる⁇


まだまだ修行が足りないということか。


<<バレバレなのである>>


ヤバイ!


早く戻らねば!


パパに怪しまれる。


<<雄戸小は気づいていないのである>>


急いで戻った俺はパパを待つ....待ったんだが来ない。


くっ!


今日は他のものも買うのか!


仕方ない。


キッズコーナーで遊ぶか...。


積み木で遊ぶ...


ガシャン...


あと少しで完成だったのに....


泣くなタカシ!


「うぇーん、シクシク」


....本能には抗えないのだ。


山田さんが遊んでくれた。


思ったより良い人だ。


や、優しいじゃねぇか!


その後俺は暇なので足し算をして見せた。


ふふ、驚け!山田!....さん!


1+1=2なのだ。


俺は将来ノーベル賞を取る男だ。


山田さんがパチパチしてくれた。


ありがとう。


いっちゃうのか...うぅ....。



時間にして30秒後パパが帰ってきた。


今日は楽しかった。


そしてパパはカッコよかった。


家に帰るとママがいた。


遊んでくれた。


将来はママと結婚しよう。

今回は<<天の声>>さん出場多かったですねーw

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ