表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/40

女嫌いは誰のせい

30日、4回目


「ハハッ。イレーヌ。そなたは謎だらけだ」


 頭にくしゃりと手を入れて、よろめく体を近くのテーブルにもたれかけた。


「殿下だって……」


 今にも泣き出しそうな声を聞き、観念すべき時が来たのだと腹を据えた。


「ガレン、イレーヌとふたりにしてくれないか」


「しかし!」


 今や得体の知れない人物となったイレーヌ。ガレンが心配するのも無理はない。


「大丈夫だ。横腹を見せるだけだ。私の魔法の暴走も少しくらいであったら、目を瞑れ。解除できる者もいる」


 イレーヌを顎で示し、未だ心配顔のガレンを退室させた。


 ふたりになった部屋は、やけに静かに感じた。


「横腹を、見せていただけるのですか?」


 状況を掴めないものの、重要な事柄は聞き逃さないらしい。なかなかの図太い神経にこんな状況だか笑えてしまう。


「ああ、私も男らしくなかった」


 再び近付こうとするイレーヌを制止する。


「自分で脱げる。女に脱がされる趣味はない」


 イレーヌはコクリと頷き、一定の距離を保ったままハロルドを真っ直ぐに見据えた。


 見られている羞恥心を感じながら、上着を脱ぎ、椅子にかける。シャツのボタンひとつひとつを外し、袖から腕も抜き、上半身裸になった。


 シャツを脱ぎ去ったところで、顔を真っ赤にさせたイレーヌは顔を俯かせ、こちらを見ない。


「イレーヌ。こちらも恥を忍んで脱いだのだ。早く済ませてくれ」



 腕組みをするハロルドは、硬い表情で顔を背けて立っている。不貞腐れているのか、恥ずかしいだけなのか、イレーヌに読み取っている余裕はない。


 鍛えられ引き締まった筋肉を前に、目がチカチカして堪らない。視線を漂わせ、ある一点で止まる。


「あり、ありました」


「ああ、そうか」


 確かにあった。当時の白い肌とは違うため、目立つわけではないが、右横腹に黒いホクロ。


「触れて、みても、いいですか?」


「な、なぜそうなる?」


「殿下の優しさで、魔法を使ってホクロを出現させているかもしれないって、思えてしまって」




 そんなわけあるか。


 そう言って、この話を切り上げてしまいたかった。しかし、これも身から出た錆。一度、騙したのだから、イレーヌが信じられるまで誠意を尽くすべきだろう。


「いいだろう」


 渋々許可を下すと、イレーヌはおずおずと前に進み出る。さっさと済ませてほしい。このなんとも言えない時間が耐えられなかった。


 山になっている服がふわふわを浮かび始め、壁にかけられた絵画もカタカタと音を鳴らす。


 堪らずイレーヌの腕を掴むと、服はその場にバサリと落ち、絵画の動きもパタリと止まった。


「早く、済ませてくれ。羞恥心で死ねそうだ」


 本音をこぼすと、すぐ近くにいるイレーヌが目を丸くして「ふふふ」と笑った。こんなときに笑うイレーヌを憎らしく思うのに、胸がギュッと締め付けられた。


 手を伸ばしたイレーヌはホクロにそっと触れる。羽で撫でられるような触れ方に、全身の毛が逆立った気がした。


「本物、みたいです」


「ああ、そうだな。もういいか」


「はい。あの、手を離していただいても、よろしいですか?」


 咄嗟に掴んだ手は、掴んだまま。


「ダメだ。手を離せば魔法が暴走しそうだ」


 感情がコントロールできない。鼓動も早い。どんなに鍛錬をしていても、鼓動は乱れないというのに。


「でも、少し、痛くて」


 ハッとして手を緩めると、一瞬だけ辺りに風が巻き起こる。


 離してすぐイレーヌは、ハロルドの手に自身の手を重ねた。助かったはずなのに、何故だか胸の奥がむず痒い。


「解除魔法って、なんでしょう。精霊と、なにか関係があるのでしょうか」


 イレーヌに触れられながらの着替えは苦心した。片手をイレーヌに預け、もう片方でシャツを羽織る。ボタンは諦め、上着を肩に掛けたところで、手を離してみるとどうやら暴走しないようだ。


「手間をかけさせたな」


 両手でボタンを留めようとするハロルドの腕に、ギュッとイレーヌが手を添えた。


 再びふわりと服が浮かび上がる。


 暴走する気配を感じ、慌てて手を握る。


「服の上から触れるだけでは、効果がないらしい。それで? どうしたというのだ」


「いえ。その……」


 ハッキリしないイレーヌにハロルドは説き伏せる。


「解除魔法は、魔法の中でも特殊魔法だ。魔法自体、廃れてしまい謎が多い。悩んでも仕方がない。魔女に会いに行こう」


「魔女に?」


「ああ、魔女と呼ばれるほどの人物だ。伊達に歳は取っていないだろう。私も以前会ったことがある」


 記憶の中の魔女を思い出していると、イレーヌはハロルドの心をさざめかせる。


「女性が嫌いなのは、わたくしのせいですよね。どう償えばいいのか」


 話がガラリと変わった上に、断定的に言われ面食らう。


「私がいつ、イレーヌのせいだと言った」


「わたくしが、子どもの頃、ひどい行いをしたせいで」


「だから、そのせいだと、誰がいつ言った」


 責め立てるような口ぶりになり、イレーヌの瞳が揺れていることにようやく気付く。


「悪い。強い口調になった」


 今にも泣き出しそうなイレーヌを前にして、体は自然と腕をイレーヌの体に回していた。


 そっと包み込むと、小さくて柔らかい。


 おざなりに羽織っただけのシャツから、イレーヌの体温を感じる。


「私が女を嫌いなのは、イレーヌとは別のところにある。イレーヌは、私の嫌いな女には当てはまらないようだ」


 返答のないイレーヌに、ハロルドは言葉を重ねる。


「精霊の件があったとはいえ、イレーヌなら婚約者にしてもいい。そのくらいは気を許している」


「気を、許す?」


「ああ、泣きそうになれば、抱きしめて泣き止ませたくなるくらいの存在ではあるらしい」


 髪をかき回し、なんの話だと自分に呆れ、体を離す。するとシャツの端が引っ張られ、軽く体がつんのめる。


「あ、あの。わたくし、皇太子妃になるのは嫌でした」


「あ、ああ。そうか」


 想いを告げたわけでもないのに、振られる自分にハロルドは失笑も出ない。


「決められた結婚は覚悟しておりましたが、皇太子様は、世継ぎの心配もありますでしょうし、その、側室をたくさん囲まれますから」


「女嫌いの私が側室を望むと思うか? 婚約者でさえ、いらぬと思っていたのだぞ」


「わたくしは、婚約者、ですか?」


「私の記憶が正しければ、そうであろう?」


 回りくどい言い方をして、なんの抵抗だと心の中で嘲笑する。


「でしたら、精一杯務めさせていただきますわ」


「ああ、そうしてくれ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ