転生
短編です。
内容は、日本のにわかミリオタ(日本軍弱小信者)
が対戦初期のマレー半島に駐留するイギリス軍の
ブレンガンキャリアの戦車長?に転生するはなしです
短編で2〜3話で完結予定です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このものがたりの主人公は田中という現代に生きる日本人のにわかミリオタでありネット上で大した意味も無く日本戦車が出てきたら、チハタンバンジャーイwwwと盲目に書き込むかなりの旧日本軍弱小信者であった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東京都某所深夜1時
東京都の住宅街が暗闇に包まれ、次の日の英気を養っていたが、あるアパートの一室だけ煌々と灯りがついていた。
カタカタカタ
216名無しの司馬
チハタンは紙装甲
217名無しの司馬
チハタンバンジャーイww
218名無しの司馬
実際チハって同じ年代ならよわくなくね?
219名無しの司馬
出た!!頭の弱いネトウヨの戯言!!!
チハは正面装甲を拳銃弾が貫通して内部で跳ねまわったんだよ?!そんな事もしらないの???www
220名無しの司馬
…お前頭哀しいな。
221名無しの司馬
は?!頭弱いのお前だし!!
ガタ!!という音と共に勢いよくノートパソコンが閉じられる。
「何で本当の事言ってんのにこんなこといわれんの?!」
「まぁいいや録画したガールズ&戦車でも見よう。」
30分後
彼はまたパソコンを開きガールズ&戦車のまとめサイトへ行ったが、まとめサイトは彼の期待したキャラクターに関する話題は全く無く、既にガールズ&戦車のネタスレと化していた
216名無しのケン
なんでバルジ学園はエセドイツ人の集まりになってんだよ
第1話のクールな感じはどこいった?!
217名無しのケン
216 そりゃラインの守り学園じゃない時点でお察し
218名無しのケン
あいつらはネタ要員かつラスボスだからな
219名無し三等兵
というかあいつらの戦車なんでM47なの?
しかも移動に使ってるのジャーマングレーのM3ハーフトラックだし
220名無しのケン
219 それは奴らがバルジ学園だからだとしかいえないな
221サンダース軍曹
うーんバルジ学園はバルジ大学園かコンバット学園だったらもっとしっくりしてたな
222衛生兵2代目
軍曹 それ以上はいけない!
223名無し三等兵
というかバルジ学園ネタ積み込みすぎだろ
最後に出てきたバルジ学園の秘密兵器もシンガポール軍からレンタルしたレオパルド2a4だし
224名無し三等兵
それいったら、おゝ洗学園だって負けてない
レオパルド2に対抗するために陸自から10式戦車を無理矢理レンタルしてきて「これで来年度の予算は0だな 」 「来年度があればの話だが」とか言ってたからな
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
「....なんでアニメのスレで60年代のドラマの話で盛り上がってんだよ」
「確かにコンバット!は懐かしいけどさ」
「はぁー疲れたー」(いろんな意味で)
「寝よ。」
次の日の朝
「オイ!!おきろ!!」
「もう起床のラッパは鳴っただろ!!はやくおきろよ!!」
…何言ってんだこいつ
しかも昨日は家に俺しかいなかったはずなのに。
というかなんか蒸し暑いなここ、加湿器つけたままだっけ?
「オイおきろ!!起きろって!!」
ドカ!!!!
ガタガタッとベットのフレームが揺れる。
「わかったから!」
と答えベットから起き上がると……其処には、
見慣れた自分の部屋ではなく、レンガで組み上げられていて2段ベットが無機質に大量に並んでいる兵舎だった。
第1話完
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ノベルレボリューションだ!!