表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

コンフォーコ ~燃え立つように~

協奏曲『完全世界』


 満員とはとても言えないまでも、演奏されるのが純然たるクラシック、そして奏者はまだ名もない小娘であることを鑑みれば――十分すぎるくらいの客の入り。壮大なメインホール。巨人のために作られたかのように高い高い天井からは、ほんの微かな光だけが漏れてきている。その光源のあまりの遠さと小ささから、それはまるで真物しんものの星明かりのよう。夏の宵の口のような、明るさとも言え、暗さとも言える光の加減。そんな中に居並ぶのは、流石に紳士淑女だ。開演五分前ともなるともう、せきを払う音さえ聞こえない。

 皆一様に、姿勢を正し、

 皆一様に、祈っている。

 音楽女神ミューズの、降臨を。

 巻き上げ機の唸り声が遠慮がちに静けさを乱して、滝のように巨大な緞帳どんちょうが、わずかづつ払われていく。それに従って。白木の上の明るい舞台が、徐々にその顔をあらわしてくる。そして――いつのまにか。ホール側の照明は完全に落とされ、自分の足下さえ覚束ない暗闇へと落ちている。距離的にはそこまで離れてはいないはずなのに、その光のコントラストは舞台上をまるで、天界にも思わせる効果を発揮していて――

 人の子は、戸惑うのだった。

 神をその眼にすれば、身は焼き尽くされると――伝えられるから。

 まるで黒真珠を糸にして織ったかのような、光輝溢れるブラックドレス。

 白く艶やかな長い足、腕、そして指。

 自らの今後を決定づけるプロデビューの大舞台。にもかかわらず――その宝玉をはめ込んだような射干玉ぬばたまの瞳にかげりはない。どこまでも澄んで、明晰に世界を見通している。

 いや――。

 ルージュに塗られた唇が、大観衆を前に微笑の形に歪んでいる。そしてその胸元に挿された白い一輪。あれは――グラジオラスの花。

 花言葉は、「戦闘準備完了アームド・アンド・レディ

 まったく、こいつは。僕は思わず、苦笑してしまう。普段大人しいくせに、ここぞというときには、誰より不敵だ。

 まわりの観客がその美しさに息を止めている中――一人だけ、苦笑いを浮かべているのが目立ったのだろうか。吸い寄せられるように、彼女の瞳が僕の方を向く。「よう」と口の形だけで挨拶すると、光が散るような、眩しいはにかみを返してくれた。光栄に、胸が躍る。ああ、僕は女神に知られている。

 彼女がすらりとした体を折って礼をすると、万雷の拍手がホールに響いた。しかし、それも束の間。彼女が顔を上げればまた元の――いいや。いままでの静寂せいじゃくを超えた、絶対の静寂しじまが会場に重くのしかかる。それはまるで全ての音が、彼女に吸い取られてしまっているかのようだった。

 いや、それは『よう』ではなく、実際そうなのだ。

 ――彼女は、音の支配者。

 この場において全ての音は、その支配下にある。

 無言のうちに下される、絶対なる沈黙命令の中。

 僕を含め全ての聴衆は――願っていた。

 この、海の底に閉じこめられでもしたかのような息苦しい閉塞から――どうか。

 お救いください。

 

 タンッ――――――――――――――!


 清らかな水面に、細いいかずちが落とされたような音が鳴り。

 ――ああ!

 僕らは知る。女神にその願いが届いたことを。

 機関銃のような、狂的な連弾が!

 散弾のような音が、僕らに風穴を開けてゆく!

 ああこれは――。

 完成当時『演奏不可能』とも言われた超絶技巧曲!

 傲慢に傲慢に――その腕を誇示するがごとく、ねじ伏せるような音が襲い来る!

 認めろと!

 彼女の王威を!

 絶対的なちからを! 

 彼女を中心にあがった焔は、音の形をとって僕らにも飛び移る。

 火を着け、

 声高に煽る!

 反抗を!

 望まない全てに対する反逆を!


 ――間違いなく。

 いま彼女の煌めく指で奏でられているのは――ショパン ハ短調 作品十『革命』のエチュード!

 僕は――。

 僕の女王を中心に、宇宙が白光びゃっこうをあげて燃え立つ様を幻視する。

 ――ああ、そうだ。


 この曲はきっと、君のために書かれた。

お読みいただき感謝です♪

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ