第二話 作戦準備
海軍は彩雲二機が強硬偵察で持ち帰ってきた写真を元に作戦をたて始めた
作戦会議は聯合艦隊参謀と軍令部第一課が合同で行うことになった
「これから緊急作戦会議を始めます。まず、軍令部第一課の代表の方、お願いします」
「ハッ。第一課としては大島、小島に対しては聯合艦隊主力がバルチック艦隊の迎撃のために出払っている、と言うのがあるので、魚雷艇による奇襲を提案します。理由としては魚雷艇であれば主力では無いので比較的容易に投入できると思われるからです」
「ありがとうございます。次に聯合艦隊参謀殿お願いします」「ハッ。我々聯合艦隊は軍令部と違い、水上機母艦による、奇襲を提案します。理由としては水上機母艦であれば、主力艦隊に同行する必要もなく、また、それなりの機動力をゆうし、海域からの即事離脱が計れるからです」
「ありがとうございました。では…………」
と聯合艦隊、軍令部の作戦の協議は20時間近く行われ、大島には水上機母艦、小島には魚雷艇を用いて奇襲を行うことになった
この会議の結果を踏まえ聯合艦隊は各艦隊から、艦艇の抽出、指揮官の選抜などを3日いないに行うことになった
ご意見ご感想お待ちしております!