表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/119

きらら雲/悪夢の効能/果実

『きらら雲』


かじりついた苺に

憂鬱の美しさが弾け散る

春の悲しみは

あの初夏のやさしい黄昏を呼ぶ

悲しみよ、悲しみよ

御行きなさい

つむじ風のなかを

寂寞の夜凪ぎを

土埃が舞うあの地を

君が渇くその喉仏を

行って

鸞鳥(らんちょう)のように

機関銃を悲しみの雨で濡らしなさい


『悪夢の効能』


ある聖句ではこんなことが

言われている。

「天使が災いを携える」と。

そうして

人は悪夢を体験する。

その生臭い悪夢の中で、ひどく震え

悶え苦しみ、怯えるのだ。

だが、やがて

目を覚ます。

目を覚ましてからも

冷や汗を流し

しばらくは悪夢の余韻に襲われる。

これによって

日頃気付かなかった

潜在意識や前世の何かが

クレンジングされているのだろう。

あれ、これは夢も現実も

同じではないかしら?

次第にぼやぼやと

小鳥の囀ずりや

爛々とした太陽の白い光が差し込んで

意識が戻ってくる。

それから

人はこのように思い、痛感する。

人の中で、最も尊ばれるべきことは

清らかであること、と。

人は、清らかな豊饒(ほうじょう)のために

生きているのだ、と。


『果実』


幾つもの季節を巡り

膨らんでいくものはなあに

紫、赤、黄、青

爛々と

瑞々しく広がっていく波紋

したたり零れ落ちていく

水晶の涙

それは

歌うには甘く

習慣にするには苦いもの?

あなたとぼくが

交わした

遠い日の約束

それは洗礼のように…

ぼくたちは

選択をする力

意志を持っている!

いつでも

凛と澄んでいる今を

よりよいもの

愛の馥郁(ふくいく)

少しずつ近づいていこう

楽園は遠くにあるものではない

ここにす・で・にあるんだ!

ほら

ありふれた言葉が

星座となって連なり

煌めき

ときめいているよ

あなたがここにいれば

そのかけがえのない

貴い息がありさえすれば…

ほかに

必要なものなんて

何もないんだよ…

朝まで語り合おう

とっびきりの血の告白で!

今晩は

あなたを眠らせない…

眠らせないから

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ