表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/31

現在と過去1

スマホで少しずつ投稿する方が読んでくれる方が多いので、しばらくはそういう形にします

「どぉ!?きょう」

いつものクセで聞いていた。桜井(さくらい)()()()はいつも通り仕事の報告をした。これは決して義務なんかではない。好きでやっていることだ。アズミの明るく笑う姿を見ると、安心するのだ。


始まりは彼女が入社してきて間もない時に一緒に仕事をするチャンスが巡ってきたことだ。彼女の甘酸っぱい香りに惹かれて、食事でも誘うつもりで聞いてみた。


聞き方が可笑しかったのか、彼女は笑いながら、「今日は杉本君と一緒で楽しかったです」と小学生のような感想を返しただけだった。それが聞きたくて、オレは毎日のように同じ質問を繰り返していた。


一日の出来事を聞きたいなら、「今日はどうだった?」とか聞くのが普通だろうが、オレは敢えて過去形を使わない。アズミに過去のことを振り返って欲しくなかった。今を生きて欲しい。


オレ達は同郷だが、ずっと同じ学校に通っていたわけではない。小、中学校は隣同士の学校で高校はアズミがオレよりワンランク上の進学校で大学になって初めて一緒になった。


アズミは仕事が終わるとすぐに親友の木下(きのした)(ゆう)()と帰っていった。ユーメもオレ達と一緒の大学でアズミとは同じ学部の出身だが、同郷ではない。アズミが大学に入ってからできた友達だった。


オレ達は同い年だから、一緒に仕事をすることも多いが、オレは大学の時からアルバイト入社していて、彼女達よりほんの少しだけキャリアがあり、最初は教える立場だった。それがいつの間にかに逆転していて、そんな立場ではなくなった。


オレはユーメからアズミの過去の情報を聞き出していたが、それらは皆、大学に入ってからのことだった。アズミはユーメにも過去のことを語ろうとしない。それはとてもつらい過去を持っているに違いないと、いろいろ想像しているうちに二年が過ぎた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ