表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
嘘つき  作者: Arzt
1/13

プロローグ

たまたま発掘された小説。それをいまになって発表しようと思って発表しました。

決して、想像されるような楽しいものではないでしょう。しかし、僕は読みごたえがある小説に仕上げようと努力しました。友人曰く「するめみたい」な小説です。

当分、一週間に一回のペースで投稿を続けます。最後までお付き合い願います。

「君のことだから、万事大丈夫だと思うけど」

「君の、こと、だから、万事、大丈夫、だと、思うけど」

京都のとある病院の一室。

僕―野崎(のざき) (たかし)―は友人―山上(やまがみ) 時政(ときまさ)―の代筆をしている。

何故、代筆をしているかって?

山上は病気で文字が書けない。

手紙の相手は、僕と山上と同じ中学校で、今は僕のクラスメイトの平坂(ひらさか) (あや)()だ。山上と平坂は僕を通じて文通している。

もう一年近くこんなのだろうか。もう慣れてしまった。

「野崎、野崎、おい」

「・・あぁ、わりぃ」

つい、ボーとしていた。

「もう、頼むよ。君は僕の‘‘腕‘‘なんだから」

「あぁ、すまん、すまん。で、続きは?」

「えーと・・・」


こんな調子がずっと続くと思っていた。

でも、ある日、それは虚像だと気付かされた。


山上 時政  死去

享年  十六歳


それが、その事が、僕を苦しめる。

始まりは、山上からの僕宛の手紙だった。


いかがでしたでしょうか。

・・・といっても、まだプロローグだけなので感想は少ないと思いますが…。

なにか改善点やお気づきの点がありましたら、お教え下さい。

 

次の投稿は9月14日を予定しています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ