表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Boy-Meets-September  作者: 村崎羯諦
10/37

9

 その曲はアップテンポなイントロから始まり、すぐさまサビがうたわれ始めた。可愛らしい女の子の歌声が、激しいリズムに乗って聞こえてくる。高低差の激しい音階を、見事に歌い上げる女の子は、どこかアイドルのような愛嬌を持ちながら、一方で演歌歌手のようにこぶしのきいた、よく透る声をしていた。


「この曲知ってるんですか?」


 曲に耳を傾けながら、拓人が尋ねる。


「私が子供の頃に、なんかの炭酸飲料水のcmに使われてた曲。カラオケとかでよく歌ってた」

「玲奈さんもカラオケとか言ってたんですね」

「中学生くらいのころだけどね」


 玲奈は懐かしむような目でじっと曲を流している端末を見つめる。


「Boy-Meets-September」

「え?」

「この曲名」


 拓人はふーんと興味なさげに相槌をうった。


「結成数年のガールズバンドが作った曲で、メンバーはみんな可愛かったっけ。だから、バンドというよりはアイドルって感じが強かったんだよね。この曲を最後にめっきり姿を観なくなったけど」


 玲奈の話に拓人はじっと耳を傾ける。再びサビの部分に移り、ボーカルの激しい歌声が響き渡る。


「ねえ、この女の子たちって幸せだったのかな」


 脈絡のない質問に拓人は思わず玲奈の方へ顔を向けた。ゆっくりと玲奈の質問を頭の中で繰り返したものの、なんと言えばよいかわからず、すぐには言葉を返せなかった。


「まあ、芽が出ないバンドが大勢いたなか、一曲でもヒットを飛ばせたんだから幸せな方なんじゃないですか?」


 少ししてから思い出したように拓人がつぶやいた。


「結局、核戦争でみんな死んでしまったのに?」

「それを持ち出すのはずるいですよ。それを言ったら、俺のおふくろや親父、友達だってみんな不幸だってことになりますし」

「そういうことを言ってるんじゃない」


 玲奈は気を悪くしたのか、窓の外へふいと顔をそらした。拓人は玲奈の言葉をもう一度最初から考えてみたが、結局何がどう違うのか全く理解できなかった。拓人は玲奈の言葉を待つことにした。しかし、玲奈はいつまでたっても口を開こうとしない。そうして、ただ無意味に時間が過ぎていくうちに、車は細い道を抜け、国道4号線に出た。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ