鑑定画面の説明文
今回はみんな大好き鑑定スキルです。
一部では最強スキルとも言われますね。
鑑定した相手のことが丸裸!
鑑定結果は作品によって異なりますが、見えることで彼我の戦力を比べることができますね。
キット個人で情報が読み取れる箇所があって
バーコードリーダーみたいにピッと読み込んでるんでしょうね。
あるいは各ステータスごとにスキルによって測定しているのでしょうね。
それについては詳細を書いた作品を読んだことがないので私にはわかりませぬ。
考察した作品も見てないですしね。
まぁ、それはそれでおいておいて。
今回気になっているのはおまけでついてくる文章ですね。
最近プチダイエット中である。とかそういうの。
面白いよ? 私も好きですよ?
でもその文章一体誰が書いてるの?
文章の内容についてのツッコミはあれど、文章が誰が書いているのかの
考察された作品は読んだことがないですね。
一体誰が文章に個人情報を書いているのか?
実はスキルに自我があって書いている。
神が暇つぶしに監視していて書いている。
何らかの理由が提示されればいいのですが、誰も気にしない。
まぁ、ぶっちゃけ作者が書いてるわけですが、そんなのは作者と読者しかわからないわけで。
こういうのを見るとやはり気になってしまうんです。
結論
鑑定結果の文章による個人情報は楽しいけど、
誰が書いてるの? 誰が書いてるのか気にならない主人公にモヤモヤ。