表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この手の中を、守りたい  作者: カヤ
飛び出す子羊編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

71/307

アーシュ10歳5の月1週目

今日2話目ですが、昨日の続きです。

朝食販売が続きます。

さて、次の日だ。食材は前日に40食分急いで納入してもらっている。朝の6時。お手伝いは5人集まった。年上から、30前後のマヤさん、20代半ばのユリアさん、ステラさん、15歳のカミラさん、、ハンナさんだ。上3人は未亡人だそうだ。


自己紹介もそこそこに、早速スープのお手伝いにはいってもらった。若い2人は、ランチの製造に入ってもらう。未亡人たちはさすがに料理の手は早いが、具沢山なところや肉団子、そしてその量に圧倒されているようだった。若い2人は、逆にプレッシャーもないようで、楽しくサンドを作っている。


ランチ組は、とりあえず40食作り上げるが、ニコたちに持たせる分と、手伝いのみなさんの分はよけておく。


私とカミラさんとハンナさんで、ランチとレーションの売り場を急いで組み上げ、7時には販売開始だ。と同時に、軽食と酒場の場所を使って、ニコたちに朝ごはんを出す。


すると、匂いにつられて少しずつ冒険者がやってくる。宣伝もしておいてもらったので、楽しみにしてくれている人もいた。


「毎回茶も飲んでるんだけどな、朝飯が出るってんで、楽しみにしてたんだ、うまそうだな」

「ありがとうございます!」

食べている人がいればどんどん寄ってくる。食べ終わった人は、その流れでランチも買っていく人が多い。


「子羊ランチはいかがですかー、お昼のお供に、レーションもありますよー」

カチカチのカミラさんとハンナさんに、

「さあ、声をかけてください!」

というと、

「こ、子羊ランチはいかがですかー」

ときちんとやってくれる。

心配していた計算も大丈夫なようだ。


そしてメリルのときのように、あっという間に売り切れた。もちろん、ランチもだ。


「なんだよ、匂いだけかよー」

「楽しみにしてたのにな」

「明日はもっと出しますので、すみません」


ということになった。片づけをして、明日作る分、1週間のメニューなどを教えて、本日終了。

「マヤさん、ユリアさん、ステラさん、どうでしたか」

「まあ、マリアさん、慌ただしかったですけど、なんとかやっていけそうです。朝食、本当においしいですね」

「私たちは少しずつ抜けますが、人手はどうでしょう」

「もう少しほしいですね、お休みしたい人もいるでしょうし」

「では、少し増やしましょうか」

「あの、できればさん付けではなく呼んでほしいのですが」

「ではみなさん、そうしましょうか。明日からは、ローテーションで、1通りのメニューと、販売の経験を積みたいと思います」


次の日は、60食。それ以上は増やせなくて、文句も言われたが、どうやら噂を聞いてほかのギルドからも来ているらしい。納入を増やし人も増やし、来週からは70食。マヤさんをリーダーにして、仕切ってももらう。


計画を立てていた5日目、リカルドが、東ギルド長を連れて朝食にやってきた。盛況なようすをしばらく眺めたあと、朝食を注文した。

「ほう、500ギル、スープとパンのみか、スープはこれは、具が多いな」

「私も初めていただきますが、これはうまい」

「このパンは、何、コレをつけてと、ふむ、合うな、これは妻にも教えてやりたいものだ」

「リカルドさん、東ギルド長、おはようございます」

「アーシュ、おじゃましているよ」

「なかなかうまかったよ」

「これ、サービスです、冷たいお茶なんですが」

「おお、懐かしいな、これ、うまいんですよ、ギルド長」

「ふむ、いただくか。うん?これは……」

「まだ5の月だと微妙ですけど、暑い時は本当によいものですよ」

「確かに、ダンジョンの後にはよいものだろうな」

「甘くないものも出せるんですよ」

「ほう、それもよい」

「朝食はともかく、お茶だけでも出してみませんか、ギルド長」

「あー、ギルド長だと区別つかないのでな、コナーと、呼んで構わない」

「コナーさん?」

「うむ。まあ、悪いこともないだろうが、少し検討する。ただ、レーションは希望者が多くてな……」

「量産できるようになったら、東ギルドにも回しましょうか、お茶と一緒だとよく売れるんですよ?」

「うまいな、グレアムとも話してみよう」

「はい、また来てくださいね」


そうして6の日が来る。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
修正し忘れ? 二人目の東ギルド長。 これが西ギルド長なのかな?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ