表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この手の中を、守りたい  作者: カヤ
集まる子羊編
16/307

マリアの決意

今日2話目、です。

私はマリア。12歳になった。メリルの孤児の、ザッシュのグループにいる。ザッシュはしっかりしたリーダーで同い年なのに頼りがいがあった。孤児が稼げるのはダンジョンの荷物持ちなのだが、私とソフィーは女の子だから、働かなくていいと言われていた。グループ6人のめんどうをみながら、ときどき、解体所で働いてる。


そんな中、メリルで新しい孤児ができた。立て続けに両親をなくしたが、もともと親のいない私たちからすれば、親がいただけぜいたくだと思ってた。それでもかわいそうだから、なぐさめて大事にしてあげようと思っていたら、セロのグループに入ってしまった。


心配をよそに、マルと1日走り回り、忙しく、楽しくしてる。


悲しくないの?

お金がなくて、大変じゃないの?


セロのグループは、いつの間にか身ぎれいになり、みんな元気になってた。


それに比べて、私たちは、ザッシュが冒険者になってから、お金も増えたのになぜかうまくいかない。稼いで疲れて、不機嫌なザッシュとクリフ。お金をもらって、遊んでいるニコとブラン。そして、申し訳程度に解体所で働いてる私とソフィー。ごはんさえ別々だ。


そんな中、5の月に入ってすぐ、ザッシュがケガをした。


ケガをして、がく然とした。2、3日は大丈夫だけど、このままザッシュたちが休んだら、食べるものがない。解体所ではたらいても、黒パン程度だ。ましてザッシュたちの分など買えない。こないだまで、どうやってくらしてた?



眠れない夜を過ごし、ザッシュのところに行くと、アーシュがやってきて、スープとパンをもってきてくれた。おいしい!ジャムって、はじめて食べた。ザッシュもうれしそうだ。スープもジャムも作れるんだって!


そして、ザッシュにごはんのことを聞いてる。私は、ザッシュが食べてるものなんて気にしたこともなかった。このままだと、やせて大きくなれないって。そんなのいやだよ!今はなんかバラバラだけど、ずっとみんなで支えあって生きてきたのに。アーシュは8歳。私よりずっと、みんなのこと考えてる。


変わりたい。みんなのために、何かしたい。疲れて、ケガをしてる仲間はもうみたくない。


「ねえ、アーシュ、私、ごはんつくれるようになりたい」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ