表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
闇を愛して  作者: 冴島月ノ助
すみれの花咲くころ
4/18

学園案内【四季之組】

「ここが二年生の教室。始業式にならないとクラスは分からないんだけど、春夏秋冬の四クラスに分かれてるの」

「へぇ、四季になってるんだ……?」


 教室の前には立派な書体で『春之組』と書かれた木の札がぶら下がっている。

 その重苦しい雰囲気に恐る恐る中を覗いてみると、やはり古い造りではあるが見慣れた教室の眺めに少しホッとした。


「ねぇ、あれ何?」


 私はクラスの名前が書かれた札の下に彫られている、花の模様を指差した。

 よく見てみると、クラスで模様が違うみたい。


「あーあれはね、組紋って言って、各クラス毎に季節の花の模様が決まってるの」

「家紋みたいな?」

「そうそう! 春が桜で、夏が菖蒲。秋は楓で、冬が椿になってるんだよ」

「なんか可愛いね〜」

「でしょでしょ〜? クラス毎にね、組紋の刺繍がしてある稽古着も配られるんだよ」

「えー、じゃあ私桜がいいかも」

「私もーっ」

「同じクラスだといいね」

「ホントだね!」


 やはり環境の違いに戸惑いや不安もあるけど。


(でも、何だかワクワクしてきた)


「ここは一般教養の教室で、選択科目はそれぞれの授業で分かれるんだ。選択科目のコースは四種類あるんだけど、どこから行く?」

「舞踊は?」

「行っちゃう?」

「行っちゃう!」

「舞クラはこっち」


 紗和ちゃんが待ちきれないように私の手を掴んで走り出す。


「もしかしたら来週新入生歓迎会あるから、四天王が練習してるかも!」

「え、何?」


(してんのう……?)


 その言葉の意味を理解する前に、息を切らした紗和ちゃんの足が止まる。

 そしてその出逢いが、私の運命を変える全ての始まりだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ