表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

89/130

89限目 注目を集める

 翌日。


 レイラが教室の自分の席に座るとすぐにレイラ付きの特待Aである夢乃に話しかけられた。その横には藤子がいた。

 朝早かったため、まだ教室にはレイラと夢乃、藤子以外に生徒はいなかった。


「おはようございます。早いですわね」

「当たり前です。コレ、教えてください」


 夢乃はそう言って、自分の端末にきているメールを指さした。そのメールの件名は“桜花扇子について”となっていた。もちろん、レイラにも同じメールが桜花会から届いてるため内容を知っている。


(質問攻めとか好奇の目を避けるために早く登校したんだけどなぁ)


「もしかして、レイラ様めんどくさいと思っています」

「……」

「当たりですね」


 嬉しそうに話す夢乃にレイラは眉を下げた。


「夢乃さん」


 藤子が困った顔をして彼女の名前を呼んだが、彼女の行動を強く止めることはしなかった。レイラは、椅子に座り直すと彼女たちを見た。


「教えるも何もそこに書かれるている通りですわ」

「それではレイラ様が亜理紗様に扇子を渡したのですね」

「ええ」

「そうですか。これで、色々と落ち着きますわね」


 夢乃は安心したような顔した。


「落ち着く……?」

「ええ、はっきり言って亜理紗様は桜花会の癌ですわ。彼女の特待Aに任命されて特待をやめた生徒もいるのですよ」


 夢乃はレイラの方に身を乗り出して語った。


(そんな話を聞いたことがあるが、高待遇を受けられる特待をやめるとは相当だよな)


「特待やめた生徒は退学したのですわよね」

「桜華の学費は高いですからね」


 レイラがうなずいた。


「基本的に特待には拒否権はないのですよ。拒否するということは特待をやめなくてはならないのです。そもそも、配属拒否は桜花会への冒涜となり退学です。もちろん、そんな決まりはありませんがそうせざるえない環境です」

「配属先は生徒会が決めますから誰も口を出せません。だから、私はレイラ様につけて幸せでした」


 ずっと黙っていた藤子がゆっくりと嬉しそうに語った。それに続いて「私もですわ」と夢乃が言った。レイラはそれを嬉しく思い礼を言った。


「そう言って頂けて幸栄ですわ」


 しばらくすると教室に生徒が増え始め、チラチラとレイラの方を気にする生徒の数が多くなった。レイラに直接質問する人間はおらず、遠巻きにレイラを見ていた。


「おはようございます。レイラ様」


 楽しそうに声をかけてきたのは、生徒会で特待Sの彩花だ。彼女はレイラを気にする周囲を見てニヤリと笑った。


「おはようございます」

「そういえば、亜理紗様に桜花扇子渡したのですよね」


 彩花はわざと周囲に聞こえる声で話をした。それに夢乃は彩花を睨みつけた。藤子は困った顔をしているが何も言わない。


「ええ」

「では、亜理紗様は上級生ですがレイラ様より下となるんですよね」

「そうですね」


 彩花に質問にレイラは淡々と答えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ