表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

リ・イントロダクション:チャット オブ リトル バーズ

 半月が薄雲を纏い、淡く光りながら天窓から顔を覗かせている。タカツキ・サテライト自治祭の後、レンジとことりは路地裏のミュータント・バー、“宿り木”の屋根裏にある自室に引っ込んでいた。


 小さなテーブルには、緑色のワインボトルとグラスが2つ。うっすらと金色がかった液体が一方のグラスに注がれ、微かに泡を立てていた。


「……やっぱり無理! これ以上飲めないよ」


 珍しく酔ったことりが顔を赤くして、腰かけていたベッドに仰向けに倒れこむ。テーブルを挟んで反対側のソファに腰かけていたレンジは笑って、グラスに残ったシャンパンを傾けた。


「『呑みたい』って言ってママに飲みやすいのを見繕ってもらったのは、ことりだろう?」


「そうだけど……こんなに呑めないなんて、思わなかったんだもん! 大人っぽくお祝いしたかったのに!」


 口を尖らせることりを見て、レンジは再び吹き出した。


「もう! 笑うことないじゃない!」


 ことりが起き上がって頬を膨らませる。


「ごめん、ごめん。……でも、そうだな。ステージの成功おめでとう、ことり。とてもきれいだったし、何よりも歌がよかった」


 ことりは更に顔が赤くなった。


「もう! 急にどうしたの。レンジ君こそ酔ってるんじゃない?」


「かもしれないなあ。でも、本当によかったんだ。聴いてたお客さんも、皆拍手してくれたろ?」


「常連さんが励ましてくれたから、歌いきれたんだよ……」


 ことりが耳まで赤くしてうつむく。


「でも、その歌でお客さんの心を動かしたのはことりだろう? 常連さんだって、最初は気にもしてなかったけど、ことりの歌を聴いてるうちに、ファンになってくれた人ばかりじゃないか」


「うん……」


「ミュータントかそうじゃないかとか関係なく、ことりの歌が聴く人の心を動かしたんだ。君の歌には、それだけの力があるんだ。」


 ことりはクッションに顔を埋めている。


「何よう、何でそんなことばっかり言うの……」


「だから、その……大人っぽいことなんかしようとしなくても、ことりは素敵なんだ、って……」


 そう言って、今度はレンジが赤くなった。ことりはにやりとして立ち上がり、レンジの膝の上に座った。


「おい!」


「何~?」


 ニコニコしながら、真っ赤になったレンジに背中を預けている。


「渡しにくいじゃないか。……ほら、これ」


 レンジはポケットから小箱を取りだし、ことりの手のひらに載せた。


「何?」


「開けてみな」


 ことりが開けると、中には指輪が一つ、納まっていた。


「わあ……!」


 目を輝かせて指輪を取り上げる。シンプルなシルバーリングだった。


「いいのレンジ君? バイクを買うためにお金を貯めてたんじゃない?」


「ことりに何か祝い事があったら渡そうと思って、取っておいたやつだから大丈夫だよ。そんなに高い指輪でもないしな」


「それなら、ありがとう」


 ことりは左薬指に指輪をはめて見せた。


「どうかな?」


「だから、安物だって言ったろ」


「大事なのは、気持ちだもん」


 ことりはレンジの胸に頭をすりつける。レンジは深く息をついて、後ろからことりを抱きしめた。


「……私、夢があるんだ」


「夢?」


「いつか、ナカツガワに行って、チドリさんに歌を聴いてもらうの。これだけ歌が上手になったよ、って。それで、一緒に歌わせてもらうんだあ。その為にも、もっと練習しないとね」


「いいじゃないか」


 ことりは顔を上げてレンジを見た。


「レンジ君のバイクで連れてってもらうからね!」


「うん。俺もことりと一緒に行けるように頑張るから……」


「約束だよ、いつか……」


 二人の影が重なる。タカツキ・サテライトの夜は静かに更けていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ