表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/39

朝だよ! 全員集合!

「待ってよ~、みんなぁ~。」


 黒い扉が開き、少女が眠たそうに目をこすりながらリビングに侵入。


 完全に()()のことを忘れていた。あともう一人、この中で唯一の頭脳派で、知識が優れているやばいやつがいる。


「みんな酷いよぉ、私のこと忘れないでよ~。」


 すごく眠たそうだな……。寝起きなのか?

 スザクに習って、朝の運動でもしたらどうだ?


「さては今さっき起きただろ。」

「えぇ~、違うよ~。 ほんの20秒前だよ~。」


 いやさっきじゃないか。


 この上下黒ジャージ姿のゆったり口調のこの子。

 彼女は『北土(きたつち) 玄武(げんぶ)』。北を司る蛇と亀の神。属性は【地】。


 ボサボサの髪型にジャージ、一見すればニートに見えるがこいつは違う。


 前述の通り、ゲンブは優れた頭脳と知識力、それに加え技術力と科学力(化学も含む)を誇る発明家兼科学者である。


 様々な賞や功績を成し遂げ、学会からも指示を受けている。正に優秀である。


 だが、完璧な存在なんていない。それは彼女も一緒だ。


 ゲンブにも欠けている部分が二つ程ある。容姿もそうだが、もっと決定的な部分が。それは———————


「もう少し、ゆっくりしようよ~。『急がば回れ』だよ~。」


 ……っていう感じで、まず一つは性格である。


 ゲンブの性格、ざっくりまとめると、「亀みたいにゆっくり(だらだら)したマイペースな性格」である。


 これによって周りは彼女の事を『残念な秀才』、よく徹夜して昼間など居眠りをしていることから『眠り姫』と言われている。


 二つ目、それは身体的に欠けている部分の事で、ゲンブの右脚が義足という事実だ。


 日頃は、ジャージズボンで隠れて分からないが、右の脚のみ金属で出来ている。


 これに至っては、本人にもなぜこうなったのか原因が分からず、話題に触れないようにしている。

 まあ、仕方が無い事だ。


「寝坊するあんたが悪いんでしょ。自業自得よ。」


 スザクが御尤もな正論をゲンブに叩きつける。

 こんなことなら、起こしに行けばよかった……。


「どうせまた夜ふかしでもしてたんでしょ。」

「寝る間も惜しむくらい忙しかったんだよ~。もうすぐコンテストだからね~。」


 ゲンブは毎年、年に一度開かれる『発明品コンテスト』に参加している。このイベントのおかげでゲンブは有名になったのだ。色んな意味で。

 

「とりあえず、ゲンブも座ってくれ。話は食事をしながらで頼む。」


 もう空腹で我慢ならない。早く朝食を済ませて、昼と夕飯のメニューも考えなければならないからな。

 

 ゲンブを席に座らせて、全員が揃ったところで再び———————


「「「「いただきます。」」」」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 玄武かわいい。ゆったりしてるの個人的に好きだからいいキャラですな。 個人差によるけど、短い物語だと入ってきやすいし、少しの休憩時間とかで見れるから良いくらいの文章量かもしれない。 [一言]…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ