表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/22

第三話 後悔先に立たず2


今度こそ工美の正体を明かすつもりだったのに、駄目でした;;

やっぱり、無計画で書くとこうなるんですね・・・・・・。

「あら、どうしたのその子」

 帰ってきた母の第一声がこれだ。

 息子と見知らぬ娘が家に二人きりなのだから(しかも息子は土下座している)聞くのは当たり前だろう。

「ああ、ちょっとね」

 何か言おうとする工美を制し、俺は言った。

 だって、彼女がさっきみたいに変な事を言ったとしたら、困るのは俺だ。確実に俺だ。

 母に、何言ってんのこの人? って言われた時に言い訳するのは誰だ?

 俺だ。

 彼女との関係を疑われるのは誰だ?

 俺だ。


 と言う事で曖昧に返事を返したわけだが、

「あら、そうなの」

 と母に変な目で見られた。本日二回目の変な目だ。

 絶対なんかあるなこの二人っていう目だよ、これは。

 あーあ。そんなんじゃないのに。だって、まだ会ってから数十分しか経ってないんだよ。そんなんで何かあった方がおかしいじゃない?

 ……なんて俺が力説してる間に、母は台所に向かったみたいです。はい。

 っていうか何か忘れてるような。あ、思い出した!

 

 俺は立ち上がった。こうすると、彼女は座っているから、俺が彼女を見下ろす形になる。

 俺は満面の笑みを浮かべて、言った。

「ねえ、工美ちゃん。聞かないと惜しい話って何かな?」

 そうだよ、俺はこのためにプライドを捨てたんだよ。だから、聞かせてもらわないとね。

「あ、忘れてた。ごめんね。で、その話なんだけど……」

「待って」

 俺は彼女の話に割り込んだ。彼女が首をかしげる。

「ここじゃ危ないかもしれないから、俺の部屋に行こうか」

 あれ? 何言ってんだ、俺。

 とんでもないものを家に上げたうえに自分の部屋に通そうとするなんて。ただのアホじゃないか。

「うん。分かった」

 うわあ。何、この微笑み。これじゃあ、冗談だよってごまかせないじゃん……。

 

 言葉とは、一回口にすると、取り返しのつかなくなるものだと身にしみて感じた俺だった。

 

 

わたくし、orangeは、明日からテスト勉強期間に入りマス。なので、二週間ほど更新できないかと。


皆さん応援して下さい(笑

私の成績が、良いのか悪いのか、平均なのかは、皆さんの想像にお任せしますけど。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ