表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
新E章 『P型センキー』VS『センエース』

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

957/5958

27話 「「「「「「「「「「「「「「「「開け、烈空閃光モード」」」」」」」」」」」」」」」」


 27話 「「「「「「「「「「「「「「「「開け、烈空閃光モード」」」」」」」」」」」」」」」」



「遠慮するな。俺も、今のお前の全部を把握しておきたいんだ。というわけで、さあ、みっともなく無様にあがけ」


 P型センエース2号の煽りを受けて、

 ゼッキは、

 一度、ギリっと奥歯をかみしめてから、


「……開け、殺神遊戯モード」


 強化モードを使用する。

 稼働時間が極端に短くなってしまう代わりに、

 スペックが爆発的に上昇する積み技『殺神遊戯モード』。


 続けて、


「開け、天影太陰モード」


 宣言の直後、ゼッキのエグゾギアは翡翠の粒子に包まれる。

 そして、

 同時に出現した複数のジオメトリから、

 『蒼黒のオーラを放つゼッキの影』が出現した。


 8体の天影は、ギッと、P型センエース2号を睨みつける。


 ここで終わりはしない。

 その8体+ゼンの全員で、一斉に、


「「「「「「「「「オーラドール・アバターラ」」」」」」」」」


 最高峰の分身魔法を使用する。

 結果、そこには、180体の、ゼッキが出現した。


 その180体のゼッキは、

 出現すると同時、

 一斉に、右手を天に掲げ、



「「「「「「「「「「「「「「「「開け、烈空閃光モード」」」」」」」」」」」」」」」」



 宣言と同時、

 180体のゼッキが鋭い閃光に包まれた。


 強い、強い、発光。

 全ての暗闇をも裂きうる極大の輝きは、

 る瞬間を持って、一斉にパァっと散っていった。

 

 ――光が晴れた後に残ったのは、



「……これが、『今の俺』の全力だ」



 深きオーラに包まれた『ひとり』だった。

 全ての天影とオーラドールを飲み込み、

 存在値を劇的に底上げした、

 聖なる殺神アスドラ・ゼッキ・ミラージュ。


 その存在値は、

 驚愕の、

 『5000億』!!



 ※ 裂空閃光モードは、決して融合ではない。ゆえに、存在値が、足し算や掛け算でバカ上がりするわけではない(上がらないわけではない。重なったことによって、通常時よりも出力は増す)。

 裂空閃光モードの一番のメリットは、180という無数の自分を一つにすることで成される『歪みの矯正』。

 純粋に、己という個の『純度』を高める覚醒技。

 他者との合体では、むしろ歪みが生じるが、

 自分との統一化では、むしろ、歪みは削られる。

 ――つまり、裂空閃光は、フレーバーテキスト的に言えば、

 【存在値をそこそこ上昇させ、戦闘力をかなり底上げするモード】である。



 そんなゼッキの神々しい姿を見たP型センエース2号は、


「はははっ! すごいじゃないか、ゼン! ほんの数週間前まで、存在値一ケタの中学生だったのに、こんな短時間で、もう超神級の領域に達しているとは!」


 心からの拍手喝采。

 本気で、ゼッキをほめちぎるP型センエース2号。


 ――『5000億』という数字は、もちろん、究極超神センエースやシューリやソンキーやバグやゴートやソルといった超常の連中と比較すれば、カスみたいな数字。

 だが、大事な点は、『銃を持っていないオッサン以下だった中学生』が、たったの数週間で、超神という領域まできたという、その圧倒的な成長率にある。

 この速度で、この領域に達していながら、

 ゼッキの成長率的ピークはまだまだこんなものではないという事実は驚嘆に値する。


「それほどの速度で強くなった者は、例外中の例外である『タナカトウシ』以外だと、お前だけだ、ゼン」


「……はぁ? なんで、そこでタナカトウシの名前が出るんだよ。つぅか、なんで、あいつの事を知って――」


「まあ、あの例外は、お前よりも短時間で、お前よりも遥かに高い場所まで駆け上がったがな。あの例外が辿り着いた場所は、今の俺が、さらに『絶死のアリア・ギアス』を積まなければ届かないほどの狂気的な高み」





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ