表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

84/5854

12話 パーティ結成

 12話



「はっ。なんだ、プライドだけは一丁前だな。龍の威を借りているだけの小娘が、カッコ良くうたうじゃねぇか。くく……まあ、いいさ。冒険者になるまで限定だが……『金』の価値は、事実、重い」


 そこで、ハルスは、セイラに目配せをする。

 セイラは、しっかりと空気を読んで、ハルスの膝から降りると、


 綺麗に直立してから、スっと腰を曲げて、


「私達を雇ってください、おねがいします」


「どうだ、御望み通りの殊勝な態度だぜ。心よく雇ってやれよ」


「さっき利かせたドスは、あんたに向けたもんなんやけど」


「俺は、こいつの剣だ。お前は、いちいち、所持品にも挨拶させんのか? 変わってんな。じゃあ、まずは、セイラが着ている、この汚ぇ服から挨拶させるから、ちょっと待ってくれや。おい、セイラなんかに着られている可哀そうな服。こちらのお嬢様が、挨拶を御望みだ。頭を下げろ。――おいおい、反抗的な態度じゃねぇか。頭が高ぇぞ。こちらのお嬢様を、どなたと心得る」


「……もうええわ」


 シグレは、渋い顔で折れて、


「……あんた、性格、悪いな」


「不思議な事に、よく言われんだよ。なんでだろうな。俺は、こんなにも素敵なお兄さんだってのに」






(なぁ、ニー……あたし、この男を雇うん、イヤになってきたんやけど)

(無理強いはしないよ。ニーは、いつだって、シグレの自由を尊重する。けど、冒険者試験に合格する確率を少しでも高めたいなら、この人の力はあった方がいい)


(なあ、ニー……こいつ、ほんまに、『世界最強の勇者』なん?)

(うん、間違いないよ。ご主人の呪いをくらっているから、魔人になっているけど、能力はほとんど変わっていない。彼は、間違いなく、この世界で最強の人間。もし、『チーム力』の高さによって合否が決まる試験だった場合、この男がいるだけで合格できるレベルだよ。そうじゃなくても、手伝ってくれるなら、色々と役にたつ。逆に、敵にまわすとかなり鬱陶しいよ。この男は、頭も力も世界最高峰という万能の天才だから)


(うーん……うーん……)


 ニーと念話でおしゃべりしてから、


「はぁ」


 と、一度ため息をついて、


「報酬は、ここでの支払い含めて、金貨20枚でどうや?」


「くはは……凄まじく安い買い物じゃねぇか。この俺を金貨20枚ぽっちで動かそうなんざ、昨日までなら、神でも出来なかった暴挙だぜ。――が、いいさ……冒険者試験が終わるまでの生活費と考えれば充分な額……冒険者になっちまえば、以降はほとんど金なんざいらねぇし、必要になったとしても、いくらでも稼げる。ちなみに、報酬は前金で頼むぜ。これだけは流石に譲れねぇ」


「ええよ。ただし、アリア・ギアスをかけてな」


 ハルスは、当然だとでも言いたげに軽く首肯すると、右手をシグレの方に差し出して、


「――契約する。可能な限り、冒険者試験で手を貸す。俺も合格するつもりで受けるから、もし、『俺とお前、どちらかしか受からない』という状況になったら、その時は自分を優先させてもらうが、『努力さえすれば、どちらも受かる』という状況下でなら、必ず全力でサポートすると誓う。異存がなければ了承を」


 シグレは、ハルスの右手に、自分の右手を重ねて、


「――冒険者試験で、助けてもらう。条件はのむ。代わりに、金貨20枚を支払う。ここに契約は結ばれた」


 キィンっと音がして、二人の両手が、質量のない不可視の鎖で繋がれた。

 別に離れられない訳ではなく、ただの『契約が交わされた』という証。


 この世界の指きりゲンマン。

 契約のアリア・ギアス。

 破る事のできない約束。


 ただし、抜け道はいくつかあるので、国家間同士での約束などで、契約のアリア・ギアスが用いられる事はない


 たとえば、今交わされた約束くらいならば、存在値20を超えている魂を十人分ほど生贄にすれば解除する事ができる。

 金貨で言えば、ハルスが、金貨200枚ほど用意すれば、この契約を解除する事も可能。


 わざわざ、その手間をかけるくらいなら、冒険者試験で手を貸した方がマシだし、ハルス自身が、シグレの手を借りなければいけない可能性だってある。

 そういう意味で、この契約が破られる事はないと断言できる。




「ちなみに、お前、召喚できるのは、そのスライムだけか?」




「え? ぁあ……うん、そうやで」


「あきらか嘘つきやがったな。まあ、いいけどな。切り札を隠すのは当然だ。しかし、黙っている以上、俺は、常に、『今のお前』を想定して動く。仮に、『お前がもっと優れた召喚士』で、俺と『本気のお前』が全力を出せばどうにかなるかもしれないという場面に遭遇したとしよう。その際、『今のお前』と俺では『突破できない』と判断できたら、俺はお前を見捨てる。それは契約の範囲内だ。いいな」


「ええよ。それが筋ってもんや」


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版35話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[一言] クソ勇者、頭が良いだけあって契約内容をしっかりしておくのは高評価ですね
[気になる点] ハルスでもそんな困難な状況がありえるくらい、 冒険者試験難しいの? さすがに地上最強で頭もいい男が受けても難易度高いってのは、 おかしいと思うけどね そんな試験じゃ誰も受からないよ […
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ