表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

80/5863

9話 これが、言語取得70%の……力……っ

9話


 それは、妙なイントネーションだが、高次の知性を感じさせる話し方だった。


「店主さん、ちょっと待っててな。契約が成立したら、すぐにお金は払うから。あ、ちなみに、お金はちゃんと持っとるよ。ほら」


「……ぁあ、確認した。金を払うなら、なんの文句もねぇ。俺は持ち場に戻る。不成立の時は呼んでくれ。衛兵を呼ぶ」



「はいはーい」



 ハルスは、その女の仕草や口調から、農民・平民の類ではないと、一瞬で気付く。

 言葉の端々から薫る叡智。


(見た事ねぇツラ……)


 記憶にないので、最上級階級ではない。


 ハルスは、世界が認めるクソ野郎だが、

 事実、最強の冒険者『勇者』であり、一国の第一王子。


 当然、王族の嗜みとして、各国重鎮の顔と名前くらいは頭に入れてある。


(顔は知らんが……この女の雰囲気は、まちがいなく華族……問題はどこの、どのくらいのヤツか……)



 喋り方には品が出る。

 金の力で着飾る事はできても、『品』だけはごまかせない。


 砕けた口調にしても漂う品格はかき消せない。




 『成金』と『旧家の出』

 仮に、鑑定しろと言われれば、ハルスは百発百中で当てられる自信がある。


 そして、それはハルスだけの特技ではなく、一流所の出身者ならば、誰だって同じ。

 もちろん、一流出身者の中にも『教養が死んでいる阿呆』がいない訳ではないが、その数は少ない。


「あんた、魔人やんなぁ? あってるやろ? で、魔人って、めっちゃ優秀なんやろ?」


「あん? ……ぁあ、他のやつは知らんが、俺なら優秀だ。とびぬけてな。この俺が認めるんだから、間違いねぇ」


「何様やねん……まあ、ええわ。自信があるんはええこっちゃ。悪い場合もあるけど。……で、どうやろ。あたしに雇われてみぃひん?」


「……雇うって何に?」


「あたし、冒険者試験を受けたいんや。そのサポートをしてくれへん?」


 そこで、ハルスは頭を回転させた。

 『ウッカリで無銭飲食をしてしまう』という大失態をおかしたおバカさんではあるが、頭の出来が悪い訳ではない。


(冒険者試験ね、なるほど……てか、こりゃ、俺も受けねぇと、色々うぜぇなぁ……冒険の書がねぇと、南大陸に行けねぇし……)


 南大陸は、今でも、『危険な場所』と認識されており、事実、開拓されていない地域はバリバリ危険なので、一般人の立ち入りは当然のように禁止されている。


 他にも、ダンジョンに潜ったり、日銭を稼いだりするにも、冒険の書は必須。


 ――ちなみに、魔王国幹部の魔人が、この五年間、立て続けに受かっているので、ハルスが受けても問題は何もない。



(確か、試験は来月……いや、今月だったか? ……サポート……サポートねぇ。ふん、チームで試験を受けるのは珍しくもなんともねぇ。つぅか、俺が受かった時も、半分以上のヤツがチームで受けていた)


 最悪、チームである事にデメリットが生じる試験だったとしても、その場で解散すればいいだけ。


(もし、今年の試験が、チームじゃないと不利になるパターンだった場合、俺の状況や性格上、色々と問題が生じる……この状況は、むしろ願ったり叶ったりか? もし、俺を騙そうとしていたとしても問題は何もない。悪意確定で、殺して、金を奪って終了……)


 そこで、ハルスは、ニっと微笑み即断する。

 強者ゆえのおごり。

 そして、何より、『悪意をもって接してくれた方が色々と楽』という謎状況なので、決断はどうしても早くなる。



「いいだろう。雇われてやる。金をよこせ」




「このにーちゃん、常時、えらそうやなぁ……まあ、べつに、ええんやけどぉ」






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版35話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[良い点] なんかハンターハンター初期のハンター試験と同じくらい、 面白くなってきた 楽しみだな、冒険者試験
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ