表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

745/5881

27話 自己申告。


 27話 自己申告。


「この6階では、ステージ上以外で携帯ドラゴンの能力を使う事はできない」


 アダムの発言を受けて、

 岡葉たちが、苦い顔をして、


岡葉「えぇ、じゃあ、能力を測ることもできないってこと……めんどくさいなぁ……」

赤原「自己申告で行くしかないか……ちなみに、俺の携帯ドラゴンの強化値は87%だ」

雷堂「私は88%」

ホウマ「ぴよぴよ(117%)」

ツカム「僕は、109%です」

「俺の携帯ドラゴンは、強化値は70%と低いけど、結構な切札があるぞ」

「私の携帯ドラゴンは、皆のより、少し弱いから選ばないで。ていうか、仮に、一番強かったとしても、遠慮したい……全員の命を背負うとか、そんなプレッシャー、むり……」


 トウシたち以外の全員の自己申告が終わったところで、

 岡葉が、ナツミに視線を向けて、


「君は? スタート時点では君が一番強かったけど……今、現在のところはどんな感じ? 他の人たちは、街とか荒野で見かけたから、それなりに実力も把握できているんだけど、君は、しばらく見かけなかったから、まったくわかんないんだけど」


 トウシたち3人以外のメンツは、全員、

 『とりあえず、このゲームに慣れよう』

 と、一階の街付近でウロウロしていた。


 ボスを倒しても、特にアナウンスされるというワケでもなかったため、

 ここにいるメンツは、まだ、誰も、5階までのボスが討伐されていると知らない。


 ――ナツミが、


「……今の強化値は150%くらいですが……」


 そう答えると、

 岡葉はニコっと笑って、


「オッケー、流石だね。どこで鍛えていたのか知らないけど、とにかく、素晴らしい成長ぶり。君は確定だ。ボクも120%を超えているから、決まりでいいかな。あと、100%を超えているホウマさんと、ツカムくんも決まりだね……というわけで、あと3人」


 ブツブツ言いながら、そこで、ジュリアを見て、


「ぇと……君は? 最初の段階だと、結構、強かったよね?」


 ジュリアは数秒考えたが、


「……86%」


 フイっとそっぽを向きながら、素直かつ簡潔にそう答えた。


 この局面において、ジュリアの頭の中で、色々な考えがめぐっていたが、結局のところ、真の上位7トウシぬきに任せるのがベストだと判断した。


 そんなジュリアに、


「そ、そう……教えてくれてありがとう。えっと……じゃあ……数字だけで選ぶと……板瀬くん(90%)と、雷堂さん(88%)と……味崎くん(92%)……ってところかな」


板瀬「俺はいいぜ。つぅか、俺をメンバーから外すんじゃねぇ」

雷堂「私も構いません。強化アイテム、欲しいですし」

味崎「俺は絶対に参加する。他人に命を任せたくない」


 勝手に選抜メンバーを決めていく岡葉たちを見て、

 ナツミが、焦って、


「ちょっと待ってください。選抜メンバーには、絶対に、田中トウシさんを入れるべ――」


 と、言おうとしたところで、

 トウシが、彼女の腕を引いて止めた。


「無駄や。やめとけ」


「なぜですか。あなたが出場すれば、確実に勝て――」


「岡葉はスタート時点でワシの偽装低能力を見とる。で、現在は確認も証明も不能。この状態で、ワシを選抜メンバーに組み込むことはできん。説得する材料がない。現状が、『誰もやりたがってない』『どうぞ、どうぞ』の状態やったら、ワンチャンあったけど……どうやら、あいつら全員、やる気みたいやし」


「で、でしたら、私が降りますから、かわりに――」


「そしたら、雷堂の次に強化値が高い赤原(87%)が選ばれるだけや」


「……」


「まあ、最初のイベントやし、『負けたら全員死ぬ』ってヤンチャな条件である以上、『ワシのチートがないとクリアできん難易度』って訳やないと思う……というわけで、まあ、がんばれ。ワシらの命、たくした」


「……わかり……ました」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版35話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ