表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
685/5871

15話 『究極超神センエース』VS『勇者ハルス・レイアード・セファイルメトス』


 15話 『究極超神センエース』VS『勇者ハルス・レイアード・セファイルメトス』


 互先で、先行後攻は、振りゴマで決める。

 先手は177番((舞い散る閃光))。

 後手はハルス。


 冒険者試験二次試験、

 初イベントの決勝戦スタート。


ハルス(この野郎、迷いなく進めてくるな……ほぼノータイムじゃねぇか……)


 合わせるわけではないが、ハルスもほぼノータイムで打ち進めていく。


 序盤は、どちらも、ポンポンとリズムよく駒を進めていった。

 互いに定石通りの、よどみのない型におさまっている。

 そんな、型通りの数手を終えただけでも、



ハルス(……別格だな……)



 ハルスは理解した。



ハルス(他のカスどもとは、次元が違う……おそらく、こいつは……)



 そこで、ハルスは、スっと視線をあげて、センの目を見ながら、



「お前、フーマーの東方出身だな」



 そう声をかけると、177番((神界の深層を統べる暴君))は、顔をあげ、

 ハルスと目線をあわせ、マユをひそめたキョトン顔で、


「いや、違うけど。……なんで、そう思ったの?」


「……」


 177番の態度をうけて、ハルスはいぶかしげな顔をする。


(嘘かホントか分かんねぇな……まあ、どっちでもいい……そんな事は問題じゃない)


 ゴホンと、空気をかえるように、セキを一つはさんでから、

 ハルスは、


「……まあいい。出身なんざ、どうでも……そんなことより、お前、そこそこ強いな。ウチのボンクラどもとは格が違う」


「ああ、うん。まあね。知り合いの姉ちゃんからは、よく、『お前なんかゴミだ、無能だ、名前を見るだけでも虫酸が走る』って言われるけど、俺って、実は、結構、なんでも、そつなくこなせるんだよね。まあ、時間をかけないと、なかなか『そこそこ以上』は出来るようにならないんだけどねぇ……そこが悩みでもあり、けど、逆に強みでもあるって気もしないでもない……ほら、最初からなんでもできちゃうと、努力しないかもしれないじゃん? まあ、実際のところ、わかんないけどね。才能があろうがなかろうが、俺なら、結局のところ、努力をしている気もするし……ただ、もし、俺が天才だったら、今ほど努力してなかったかもなぁ、っていう想いもあるわけで、うーん……となると、今がベストなのかなぁって思うこともなくはないんだけど、ただ、やっぱり、天才として産まれてきたかったっていう気もなくはないわけで――」


 などと、177番は、脅威のマシンガントークをかましてきた。

 その間も、もちろん手は進んでいる。

 喋りながらも、177番の手に大きなミス等は見受けられない。


(……クソうるせぇ野郎だ……クソつまんねぇクソどうでもいいことを、クソダラダラと……ああ、話しかけるんじゃなかった……)


 その後も、勝負は、一進一退で進んだ。

 有利・不利の見分けがつきにくい、複雑な盤面になっていく。


 盤面が進んでいくにつれ、ハルスは、

 強大な迷路にはまっているような気分になっていった。



 ――ハルスは、



(強い……深い……重い……こいつは……いったい……)



 ギリギリと奥歯をかみしめる。

 敗北の可能性が見えてきて、心が焦りだした。


 そんなハルスに、177番は、


「君、おっそろしく強いねぇ……驚いたよ」


 などと言ってきた。

 その『モノ言い』に『ガチでイラっとしたハルス』は、

 177番を睨みつけて、


「俺に対して……上からモノ言ってんじゃねぇ」


「あれ? 上にいるのに、上からものを言っちゃダメだった? じゃあ、どこから言えばいいんだろう。もしかして、わざわざ下におりていって言わなくちゃいけないのかな? ずいぶんとめんどうくさいことを要求してくる子だねぇ」


「……こ、このクソがぁ……」


 怒りで、頭に血がのぼる。


(負けたくねぇ……こんな野郎に……こんなふざけた野郎に……)



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版35話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ