表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
63/5854

77話 俺はお前を試したんだよ。ほんとだって。俺、神だよ? ウソとか、つくわけないじゃん。

 77話






 ピリピリとした空気の中、至高なる絶対神『セン』に対して、あまりにも不遜な態度を向けているシグレに、アダムはイラついていた。


(ゴミが……)


 片目をくり抜いてから説教してやろう、とアダムが決めたところで、


「っっ!!」


 アダムは、主人に睨みつけられた。

 魂ごと貫くような、鋭い視線。


 言葉はいらない。

 その視線だけで理解できる。


 ――控えていろ。


 ならば、答えは決まっている。


 ――仰せのままに。


 不動。

 アダムは、何があろうと動かない事に決めた。




 ――センは、一秒だけ外した視線を、再び、シグレに戻して、


「……ん? どうした。続けろ。言いたい事があるんだろう? 聞いてやる」


 シグレは、センの目を、強い視線で睨みつけたまま、


「あるあるとか、テンプレとか……勝手に……あたしの人生をレプリカ扱いせんといてよ。別に、あたしは、誰かの人生をマネしとる訳やない! あたしが苦しんだぶんは、あたしだけのもんで、あたしは、決して、量産型汎用主人公の踏襲なんかやない! あたしの怒りとか痛みとか……ソレらは絶対に、誰かの劣化品なんかやない!!」



(ふむ……その反応も、よくみられるありきたり。量産型汎用機的な感情……その証拠に、さっき、似たようなのを見たばかり……)


 センからすれば、魔王も勇者も、このアルファ人も、大して違いはない。

 これまでに散々見てきた、『人間』でしかない。


(だが、まあ、いいさ。折れてやるよ。ガキと同じ土俵に立ってケンカをするほど若くはないんでね。……しかし、こいつ、サラっと自分を主人公扱いしたな。まあ、ネット小説的な観点で、この状況だけを切り取って見れば、確かに、この場における主人公は、間違いなくこのガキになる訳だが……くくっ、まあ、そんなもの、どうでもいいさ)


 心の中で、そうつぶやくと、


 いまだ、全力で睨みつけてくるシグレに、センは言う。


「ふむ。俺を相手に、アッパレな啖呵だ。そうそう、そうでなくちゃな」



「……ぇ?」



「お前の言うとおり、人生という荷物は、いつだって、スペシャルなオリジナルであるべきで、どんな時でも、それ以下ではあっちゃいけない」


「……ぁ、あれ……」


「どうした?」


「あ、あの……もしかして、さっきまでの発言って……よくある、試されたパターンのヤツ?」



「さあ、どうかな」



「ぅ、うわ、はずっ……なんか、ごっつ、はずい! 気付かんと、メッチャ、ガチでキレてもうた! あたし、ダサっ!」



 わたわたしだしたシグレを見て、センは思う。


(チョロいねぇ。『面倒になったから、おためごかしで逃げた』ってだけなのに。こいつ、もしかして、『上位者は常に何か深い事を考えている』と勘違いしているタイプかな? たまにいるんだよな、そういうバカ……)


 アダムもその傾向にある。


 上位者に対する、過度な錯覚視点を持つバカ。







(はっ。深い事なんて、考えている訳ないだろう。こちとら、とっとと終わりたいだけなんだから。テンプレやあるあるは、単なる俺の口癖だよ、ばーか……と、本当なら吐き捨ててやりたい所なんだが、これ以上ガキの青春につきあわされちゃたまらないからな……テキトーに流させてもらうぜ)


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版35話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[一言] しかし、改めてなろうに慣れてから見ると、この作品面白いけどクセがクソ強いな
[一言] 殴って説教ならともかく、目をくりぬくって、 こいつ物騒すぎるだろ
[良い点] この時のセンってなんかやさぐれてるよね。実の所、終われないと言う事に対して、相当に心労を重ねてたりしたのか?自殺するレベルだし...でも、これに関しては守るべきモノが無かったからって言うの…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ