表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
永久閃光龍神M章 ミシャンドラ。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

5999/6044

10話 高血糖は怖いねぇ。


 10話 高血糖は怖いねぇ。


 『ヤード(運動場)』の隅、配膳室の列、洗濯場の蒸気の中……駆け巡るビッグニュース。


「まさか、ベアがやられたのか」

「目を潰されたって話だ」

「相手は……新入りのナードらしい」

「信じられねぇ……ベアは、ヘビー級のボクサーを殴り殺して、ここに入っているんだぞ……」


 声は小さく、数は多い。


 やがてヤードに、刑務官が二名で現れた。

 拡声器を使い、


「やかましい! 騒ぐな! マーカス・ロウランドの件だが、高血糖が原因とみられる視力障害が出た! あくまでもそれだけだ!」


 必要な単語だけを置いて、視線は誰にも合わせない。


「今は医務室で処置中! 以上! この件に関して、必要以上に騒ぐ者は懲罰房にぶちこむぞ、いいな!」


 それだけ言うと、靴音を残して引き上げた。


「ベアのことで騒いだら懲罰房?」

「なんだ、それ……」

「なんか、キナくせぇな……」

「糖尿病でどうたらなんて、普通、わざわざ、俺らに言うか?」

「なんか、言い訳くさかったよな……」

「絶対になんかあって、それを隠している……でも、それは、なんだ?」


 ほどなく、センが、刑務官に付き添われてヤードのゲートまで戻ってきた。

 ゲートで拘束の確認だけ済むと、刑務官は引き上げ、センだけがヤードに残る。


 無数の視線が刺さる。

 ざわめきが細かく波立つ。


 ラットが影のように、センへと近づいた。


「おい、新入り」


「はい、新入りです、こんにちは。わたしはげんきです、ありがとう。あんどゆー?」


「……いったい、何した。催涙スプレーでも使ったか? ぃや、仮にそんなもんでベアの目を潰したなら、お前は今頃、懲罰房にブチ込まれているはずだ……ほんと、何をしたんだ」


 センは肩をすくめる。


「俺は何もしちゃいないよ。さっき、刑務官も言っていただろ。糖尿病だよ。怖いねぇ、糖尿病は。だから俺は口を酸っぱくして言ったんだよ、コーラはガブ飲みしない方がいいぞって。いつ言ったかはあまり覚えていないし、本当に言ったかどうかも定かではないが」


 中身のない言葉でケムに巻こうとするセンに、

 ラットはしばらく眉間にシワを寄せた。


 言葉を選ぶように口を開きかけ……そして、やめた。

 訝し気な顔だけ残して、輪から離れていく。


 その背中をチラ見しつつ、センはアクビを垂れ流した。


 ★


 ……ヤードの空気はまだザワついていた。

 誰もが、騒ぎこそしないけれど、ベアがどうなったのかをウワサする。

 そして、『イカれた新入り』をチラっと見ては、

 『お前、いってこいよ』

 『やだよ。あいつ、なんか怖いんだよ』

 『モヤシっぽいが、よく見ると目がイカれてんだよなぁ』

 などと、『新入りの対応』をなすりつけあっていた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
ベアを倒してなお、誰も真実を語れない、 触れられないこの異常な緊迫感...! 「モヤシっぽいが、よく見ると目がイカれてんだよなぁ」 という受刑者の評価が、センのヤバさを物語っています。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ