表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
永久閃光龍神L2章 ラストを待ちながら。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

5928/5999

トコ1話 はじまりの投稿。


 トコ1話 はじまりの投稿。


 昼休みの教室。

 『薬宮くすりのみや図子とこ』は机に突っ伏し、コンビニパンをかじりながらスマホをいじっていた。

 目立たず、余計なことを言わず、一日を無難に過ごす――それが彼女の処世術だった。


 しかし、その静けさは突然破られる。


「ねぇ、薬宮。あんた、マジで感じ悪いんだけど」


 ギャル数人が机を囲む。

 カラコンとアイラインの奥から、爛々とした視線が図子に突き刺さる。

 一人は机の端を靴で小突き、パンの袋がカサリと揺れた。


「……別に、何もしてへんけど」


「それがムカつくっての。『私、あなたたちとは違いますから』って態度」


「えぇ……そんなつもりないし。もしかして、関西弁が気に入らんの? 大阪から引っ越してきただけやで」


「マジうざい。かわいこぶるのやめてくれない?」


「なにが? どれが?」


 これはどう答えても無駄だ、とトコは直感した。


(鬱陶しいな……どうしようかな……)


 などと辟易していた、その時、教室中に甲高いアラームが響き渡った。


【緊急速報】

〈渋谷で正体不明の男が暴れています。近隣にいる方は直ちに避難してください〉


 全員のスマホが一斉に震え、教室がざわつく。


「なにこれヤバ……」

「テロ? 日本で? エグ」


 クラスメイトが口々に騒ぎ立てる中、トコは画面を凝視した。

 そこには、青い長羽織の男が映っている。

 彼を見て、胸の奥で鼓動が妙に速くなるのを感じた。


 恐怖というより、もっと別の何か。

 まるで、ずっと探していた物語の扉が急に開いたような――そんな熱。



 ★



 ――放課後、夕方。

 トコの自室、六畳ワンルーム。

 小さなテレビが薄暗い部屋を照らしていた。


『速報です――総理大臣が、渋谷で……殺害されました!』


 キャスターの絶叫。

 映し出されたのは、スクランブル交差点に立つ長羽織の男。

 戦車も銃も意味をなさず、総理は黒い渦に呑み込まれて消えた。


 総理を殺した怪物は、テレビカメラを指差し、


『見ているか、民衆。俺はセンエース。詳細な自己紹介は省く。俺のことは、怪物と忌避してもいいし、悪魔と蔑んでもいい。好きにしろ。とりあえず、この国を浄化し、そして世界にケンカを売っていく。――今日から世界は変わる。数奇な運命と向き合う覚悟だけ固めておけ』


 トコは無意識に息を呑んだ。

 恐怖よりも先に、胸の奥を焼くような熱が走る。


(不謹慎や。けど……この衝動……残したい。何かに……何か……なにか……そうやっ)


 心の中で言葉にならない衝動が渦を巻く。

 トコは古びたノートパソコンを開き、キーボードを叩き始めた。

 渋谷に現れたセンエースが暴れる様を情緒たっぷりに。


 思考より速く指が動き、胸の熱を文章に変えていく。


 気がつけば、ひとつの小説が完成していた。


「タイトルは……どうしようかな……『転生』ってつけたほうが……見てもらえるやろな。どうせなら文学もつけたろ。……『どこが文学やねん』って感じで、違和感がフックになるやろ……」


 決定したタイトルは『転生文学センエース』。

 ダサさが逆に洒落ているし、韻も踏めているのでいい感じ……と、トコは思う。


「さぁて……どんな反応がくるかな……別にバズらんでもいいけど、せめて、一人ぐらいは読んでくれ……」


 震える指先で投稿ボタンを押す。


 数分後、PVの数字が『0』から『1』に変わった。

 誰かが読んでくれた。


 その瞬間、薬宮図子の小さな部屋から――世界を揺らす物語が放たれた。


 感想も一つついた。

 『文章下手』


 トコはちょっと泣いた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
トコがセンエースを見てずっと探していた、 物語の扉が急に開いたようなそんな熱を感じる描写に、 こちらの胸も熱くなりました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ