表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
永久閃光龍神K章 センエース。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

5904/5927

210話 てめぇを殺す。

挿絵(By みてみん)

自作コミカライズ版36話配信中!

下のリンクから、直接36話をダウンロードできるページに飛べるようにしてあります。

それを記念しての一日10話投稿!!


本日の9話目!!!!!


 210話 てめぇを殺す。


 剣翼は枚数を増やさずに演算密度だけを上げ、詩の回路は遅延ゼロの直結へ。

 またたく、いななく、命が通る。


「俺の最終固有神化はてめぇの薄いソレとは違って歴史がハンパねぇからな……勝ち目のない絶望を前に震えて眠れ」


 空気の粒が、センに従って整列する。

 ただ立つだけで、世界の方が姿勢を正す。


「17番のアレコレはあとだ。今はとにかく……てめぇを殺す」


 背の毘沙門天は清音で回転し、

 円環の核に流れる神字が脈拍と同期して明滅する。


 ――基礎出力と制御精度が、死の境を越えて一段上がっている。


「……今の俺の存在値は100京そこそこ。……お前の真理道徳神化3の方が出力は遥かに上だが、戦闘力の差がエグいからな。十分勝てる数値差だ」


 ゼンドートの眼孔に怒色が刺す。

 足裏が地面を鳴らし、間合いを叩き潰す勢いで踏み込んだ。


「その程度で、僕に勝てる道理はなぁあああい!!」


 殴撃は直線。

 削るような速さ。

 詰めるような重さ。

 捻じ伏せるような連打が、呼吸一拍の中へ全部突っ込まれる。


 センは首の傾きと足の入れ替えだけで、すべての線を紙一重で外す。


 反撃はない。

 ただ、いなす。

 流し、捨て、抜く。


「悪いな、ゼンドート……俺の相手をするには……お前は、ちょっと弱すぎる」


「僕が……弱い? 脳が腐っているのか?!」


「絶対評価上では最高クラスだが……俺を基準に相対的な評価を下すと、ティアA評価が限度だな。ちなみに、そのティア表における俺の評価はSSSSSSSSSSSSSSSSSだ」


「ずいぶんと自己評価が高いことで! 無能の証だな! グズほど、自分に過剰な高評価をつけたがる!」


「宇宙よりでっかいブーメランが眉間に刺さってんぞ。大丈夫か? 救急車呼ぶ?」


「中身のない戯言ばっかりほざきやがって! 数値だけではなく、戦闘力も、僕の方が遥かに強い!」


「それ、マジで思ってる?」


「当然だ! 僕は僕の絶対正義を疑わない! 絶対正義とは完全なる最強のこと! なぜなら、正義は負けないからぁああああ!!」


 叫びが終わる前に、色が変わった。

 ゼンドートの全身に鮮烈な赤が絡みつく。

 血管の一本一本が発光するみたいに皮膚下で煮え、

 呼気の熱が床石を乾かし、輪郭が赤黒い残像を引く。


 ――まるで、寿命と臓腑の余剰を燃やして、出力を無理やり引き上げているみたい。


 その瞬間、場の圧がまた一段、重くなる。

 ゼンドートの数値は250京へ跳ね上がり、力学のかみ合わせも粗暴に底上げされた。


「僕の全部を使ってでも! お前だけは殺す! 僕を見下すことは絶対に許さない!」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
センの「俺の最終固有神化はてめぇの薄いソレとは違って歴史がハンパねぇ」 というセリフ回しが痺れます!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ