表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
永久閃光龍神K章 センエース。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

5846/5925

152話 サタンソウルゲート。


 152話 サタンソウルゲート。


 戦闘力を鍛えることはできるが、存在値を底上げすることは出来ない。

 扉は周囲の者にも見えるが、中に入れるのは当事者だけであり、出た者は『入る前の記憶』と『内部での記憶』が重なった状態で戻ってくる。


 ――センの頭には、ソウルゲートの知識があった。

 しかし、サタンソウルゲートという亜種に関しての知識は全くない。


 説明書を読みこんで、センは、このサタンソウルゲートを理解した。


「使用できる時間に限界がある代わりに、戦闘力だけではなく存在値も底上げできる、特殊仕様のソウルゲート……か。なるほど、いいねぇ」


 メリットを正しく理解した上で、

 センは、デメリットも頭にたたきこむ。


「使用できる時間は……最大で9兆年……か」


 その呟きに対し、

 センの中にいる17番が、ボソっと、


(9兆年って……これ、実質、制限なんかないってことだよね)


 その発言に対し、センは、


「ソウルゲートが使えるようになるのはありがたいが……たったの9兆年か……」


 と、まるで、『鬼嫁を持つサラリーマンが、自分の小遣いの少なさを嘆く』ように、そうつぶやきつつ、アイテムボックスの中に、チケットを大事そうにしまい込んだ。


 17番が、人外のキチ○イを見る目で、


(い、いや……9兆だよ? 9年でも9万年でもなく、9兆年だよ?)


「ゼンドートのヤバさを踏まえて考えると、出来れば、50京年ぐらいは欲しかったところだが……」


(ぇ、あのさ……多分、シャレだろうから、ネタにマジレスするのもどうかと思うんだけど……マジで50京年できるなら、やっていたの?)


「この世で最も愚かな質問の一つだな。お前は今まで食べたパンの枚数を覚えているのか?」


(その返答は、つまり、どっち? やるってこと? やらないってこと? 難しいんだけど)


「9兆年はともかく、50京年なんか無理に決まってんだろ。常識で考えろ」


(常識で考えたら、9兆年なんか絶対にムリなんだよ)


 などと、言い合っていると、

 そこで、背後から、



「――流石だね、センエース。この世界で最も優れた魂魄の持ち主は、やはり格が違った。この速度で、エルファを討伐できるのは、いくら世界広しといえど、君ぐらいだろう」

「……セミディアベル公爵……その程度なら、私でも可能です。あの男だけを特別優れていると評価するのは不愉快ですよ」

「ゼンドートくん、もちろん、君もできるさ。いちいち言うまでもないことを口にするのは野暮というものだよ」



今回の35をご購入いただいた読者様へ、本当にありがとうございます!!

いつも以上に難産でしたが、どうにか、センエースらしさは出せたかなぁ、

と思っております!

ご購入いただけました読者様には、少しでも楽しんでいただければと切に願っております!



ブースト支援をしてくださっている読者様……

本当にありがとう<m(__)m>

おかげさまで……本当に、おかげ様で、どうにか続けることができております!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
「ゼンドートのヤバさを踏まえて考えると、出来れば、50京年ぐらいは欲しかったところだが……」 ↑ 本当にそんな気がするっていうか、それでも足りない気がする意味のわからん存在だからねぇ そしてこの手の勘…
小遣いの少なさを嘆くサラリーマン、 のようなセンの描写に腹筋崩壊しました! 桁が違いすぎる時間の感覚を、 あんなにコミカルに表現できるのは凄いです。 物語の緊張感と笑いのバランスが絶妙! 50京年を目…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ