表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
永久閃光龍神K章 センエース。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

5830/5925

136話 合理性のある不安なんて存在しないんだよ。

明日、自作コミカライズ版35話を配信します!

それを記念して、明日は一日10話投稿!



 136話 合理性のある不安なんて存在しないんだよ。


(頑張って、頑張って……それでも届かなかったら? 頑張ったことが全部無駄になったら?)


「そんなものは、全部が無駄になってから考えればいい。いま、それを考えることに、なにか『合理的な理由』が一つでもあるか?」


(……『人の不安』に、合理性なんて、あってたまるか……っ)


 17番の本音の吐露を前に、

 センは、冷めた顔で、


「感情を処理できん人類はゴミだと教えたはずだがな」


(今は、ガン〇ムネタが聞きたいんじゃない!)


「じゃあ、何が聞きてぇんだよ。俺は、見ての通り、忙しいんだ。禅問答に付き合っているヒマはない」



(君は! ゼンドートに勝てるか?!!)



「人様の『中』で、わめくんじゃねぇよ。響くだろうが」


 ため息交じりにそう言ってから、

 センは、


「勝てるかどうかは『結果』だから、今、それを口にしてもマジで意味ねぇ。『絶対に勝ちます』とか『確実に勝てます』とか言ったところで何になる? そうやって断言して負けるやつは山ほどいるぜ」


(……)


「今、俺が重視しているのは、やるかやらないかの『選択』だ。『結果の予測』に価値は見出みいだせねぇ。……『勝つかどうかはどうでもいい。やるんだ』ってのは、ありふれた根性論だが、実際、どこまでいっても、いつだって、目の前にあるのはそれだけなんだ」


(……)


「お前に言いたいことは一つ。……無意味なおしゃべりで俺の体力を奪うな。俺のスタミナだって無限じゃねぇんだ。……たぶんな」



 ★



 狂気的な光景だった。

 17番は、吐きそうになる。

 自分は一切疲労していないのだが、

 あまりに痛々しすぎて、心が摩耗しているみたい。


 見ているだけのはずなのに、胃の底がひっくり返る。

 共感性ストレスが過剰に立ち上がり、ミラーニューロンが他人の痛覚を模倣する。

 胸の内側で交感神経が空焚からだきされ、

 ノドに金属の影がせり上がってくる。



 ――センエースは、闘い続けていた。

 『休憩』は、アスクレピオスを使う時の『9分間の座禅』だけ。

 それ以外の時間は、全部、魔王との闘いにあてているセンエース。


 回復するのは傷と稼働時間だけで、

 体力に関しては、アスクレピオスを使うたびに、

 毎回、ごっそりと削られている。


 蛇の慈悲は、傷と稼働時間を戻す代わりに、体力を前借りする魔法。

 ――寝不足をイメージすると分かりやすいかもしれない。

 睡眠時間というリソースを削って、活動時間を伸ばす。

 その代わり、睡魔と倦怠感という利息を払う羽目になる。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
凄絶さを見ているだけの17番が、 吐きそうになる、胃の底がひっくり返るという、 描写が本当に秀逸です。 読者も同じように心が摩耗する感覚を共有できました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ