表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
永久閃光龍神K章 センエース。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

5822/5978

128話 秘密の奥義。


 128話 秘密の奥義。


 センは、あらん限りの『厨二』を、拳に注ぎ込んでいく。


「――貫くような銀河を見上げ、煌めく明日を奪い取る」


 それは覚悟の証。

 『おそろしくダサいポエム』を口ずさむという辱めを自ら執行する。

 そのかわりに『上昇値・極大化』――という狂気のアリア・ギアス。


 『あまりにも過酷な代償』ゆえ、恥も外聞もかなぐり捨てなくてはいけない。

 全身の血潮が真っ赤に燃える。


「――さあ、詠おう。詠おうじゃないか。たゆたう銀河を彩りし、オボロゲな杯を献じながら」


 羞恥心が大合唱。

 だからこそ届く……エネルギーの強制活性。


「――俺は、センエース。神威かむい桜華おうかを背負い舞う閃光!!」


 宣言の直後、センエースの拳に、出力1万とは思えないパワーがみなぎる。

 ギュンギュンと加速していく熱量。



「裏閃流秘奥義――龍閃崩拳!!!」



 今の自分にできる『最強』を繰り出していく。

 人知を遥かに超えた高み。

 命を削って磨き上げてきた拳がうなる。


「がっはぁあああああああああ!」


 魔王は、腹部を豪快殴打されて、盛大に吐血した。

 咲き乱れる鮮血の華。


 魔王は、白目をむいて、

 そのまま、バタリと倒れこんだ。


 そして、その死体が、すぅっと、『宝箱の形状』へと変形していく。 


「強さはともかく、流れは、地下迷宮のダンジョン魔王と大差ねぇな」


 そう言いながら、センは、宝箱を蹴り上げた。

 中に入っていたのは、魔王が最初に言っていたとおり……カギだった。


「……最初にネタバレをくらっているから、ワクワク感もクソもねぇな」


 などと言いつつ、センは手の中でカギを、ぽんぽんともてあそぶ。


「これで2本目……おそらくだが、ここで魔王を99体倒して、カギを合計100個あつめれば……最大報酬を得られる……みたいな感じだろうな。だろ、17番」


(だろって言われても、知らないけど……たぶん、そうなんじゃない? 流れ的に)


 なんて会話をしていると、

 そこで、センの肩に、リスに変身した魔王マパネットが現れて、

 一枚の紙をソっとおいて、すぐにシュンと消えた。


 この連絡手段にも、もう慣れたもので、センは、

 マパネットに対して一切リアクションすることなく、

 紙の中身を確認していく。

 書かれている内容は以下の通り。


 ・ダンジョン魔王が急に異常なほど強くなった。

 ・あまりにも桁違いすぎて、今の俺でも瞬殺された。

 ・アイテムの効果で、マパネットたちは、『ダンジョン魔王と同じぐらい強さになれる』から、魔王をメインで戦えば、今後もダンジョン攻略はできると思う。

 ・この奇妙な現象の理由を知っているか?



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
センの中二病的なセリフが最高にクールで、 読んでいてワクワクします!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ