表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
永久閃光龍神K章 センエース。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

5819/5927

125話 文殊にはなりきれない。


 125話 文殊にはなりきれない。


 奥までしっかりと入れることに成功。

 回してみると、ガチャっと小気味いい解除音が響く。


「間違いなく適合しているな……」


 そうつぶやきつつ、センは、扉が開くかどうか確認しようと、ソっとドアを押してみた。

 すると、


 ギギギ……


「ぅお」


 なんと扉が開いた。

 ビルぐらいでっかい扉なのに、ちょっと力を入れるだけで簡単に動く。


「カギ一個で開くんかい……いや、ていうか、もともとカギとかかかってないのか?」


 などとつぶやきつつ、扉から手を放すと、

 ゴゴゴと自動で戻って、バタリとしまった。


「勝手に戻ったか。……バネ鋼か負圧か。内部は陰圧管理? ……あるいは『扉が生きているか』……まあ、構造はどうでもいいが……」


 などとつぶやきつつ、

 次は、ためしに、カギを抜いて、扉を押してみた。

 しかし、うんともすんとも。


「……ふむ。なるほど。『カギの意味はある』ってわけね。カギ一個でも開く……でも、鍵穴は最大で100個。ここから導きだされる結論を述べよ、17番」


(なんで、急にボクにふる?)


「一緒に思考した方が、よりよい解決策に届きやすいだろ? 三人よれば文殊の知恵だ」


(一人たりないから、文殊にはなりきれないけどね)


 などと前を置いてから、

 17番は、2秒ほど悩んで、


(……一番オーソドックスな答えは、やっぱり、段階式なんじゃない? カギ一個で得られる結果と、カギ100個で得られる結果が異なる)


「アグリー。で、なにが異なるのかね?」


(……知らんけど……たとえば、この扉の先に――)


「ああ、もういい」


(はぁ?)


「行けばわかることだ。議論は意味がない」


(……きみが始めた物語だろ……)


 文句を言っている17番をシカトして、

 センは、『誰にも届かない心の声』で、ぽつりと、


(……17番の野郎……ずっと、うっすら、『怪しさ』をかもし出してきやがる。間もテンションも言葉選びも、全部が全部、あやしすぎる。……17番は確定で『何か』を隠していて、かつ……それを、ずっと、『ほのかに匂わせて』きている。ここまでくれば、さすがに『嘘が下手』のレベルを超えている。こいつは、俺に怪しんでほしいんだ。……『17番が隠していること』は『その存在すら絶対にバレたくない秘密』じゃない。……『俺に怪しさを抱かせたいレベルの秘密』……)


 頭を回転させつつ、

 センはカギを一つ使って扉を開けた。


「……奥が見えねぇ……」


 濃いもやのようなもので満たされていて、まったく視認できない。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
文殊にはなりきれない2人の 先の読めない掛け合いが面白い
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ