表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
永久閃光龍神K章 センエース。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

5792/5926

98話 ウィトゲンシュタインのアトリエ。


 98話 ウィトゲンシュタインのアトリエ。


 『表向きの工房』をつくることも忘れない。

 ダンジョン神器である『ウィトゲンシュタインのアトリエ』の存在がバレるわけにはいかないから。


 表で普通に生産業に勤しんでいるとみせかけ、

 『裏』では、ウィトゲンシュタインで、高位のアイテムを作成していく。


 『牡蛎の10番』は、虚弱体質で、戦闘では役に立たないが、アイテム制作においては、人知を超えた神業を有していた。


 こうして、17番は、高性能の武器や防具を大量につくらせては、

 『ヘルズ覇鬼の襲来に怯えているエリア』に高値で売りさばく……

 という、常軌を逸した『死の商人』ぶりを世界に魅せつけていく。


 ――企業面接なんかで、たまに『このボールペンを1万で私に売ってください』という問題が出たりするが、その絶対的な答えは一つ。

 『そいつがボールペンを買わないと死ぬ状況を創り出す』ということ。

 そうすれば、人は、1万どころか、100万でも2億でも出す。

 金は命より重いが、命もまた金より重いのだ。


 ★


 『7日』の朝。

 17番は、死の商人として、アホほど儲けていた。

 実際に防衛効果も出ている。


 17番が領主になってから、被害が激減。

 たまに、魔王や、高位モンスターが都市内部に湧いて暴れるが、

 『17番産の武具』のおかげで、どうにか対処することが出来ている。

 ……まあ、ぶっちゃけ、モンスターの『暴れ具合』は、『召喚主である17番次第』なのだが、都市内部の人間は、そんなこと、知る由もないので、普通に、

 ――『17番のおかげで、この都市の平和が守られている』

 という認識になっている。


 爆裂な成果をだしたことで、

 パメラノコット公爵&ラストローズ辺境伯から呼び出しを受けた17番。


(褒められるのかな? それとも、怪しまれているのかな?)


 と思いつつ、二人の元にいくと、

 パメラノコットが、先陣を切って、


『まずは褒めておこう。ぬしのおかげで、各エリアの被害が、かなり抑えられておる』

『恐悦至極! 頑張った甲斐がありました!』

『しかし、いったい、どうやって、あれほどの武器防具を大量生産しておるのじゃ? 一つ作るだけでも、かなりの労力と金と人的資源を必要とするはずじゃが』

『はい。ボクは幼年期のころからずっと、平民鍛冶師ポルのもとで、鍛冶仕事に関わってきました。その際に、技術を盗むのはもちろんのこと、自分ならああするこうする、とずっと考えていました。そのアイディアを実行している感じです。具体的に言うと、まず、鋼の精製方法から工夫を始めました』



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
更新されてもすぐ読み終わってしまうのでとりあえずセンエースを最初から読み直すのと寿司職人やクズニートとかも読み直そうと思います。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ