表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
永久閃光龍神K章 センエース。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

5757/5942

63話 終焉の海。


 63話 終焉の海。


 ちなみに、今回、アバターラが獲得した『終焉の海』も、魔王特効の効果を持つダンジョン神器。

 形状はクリスタルで出来たクナイ。

 『装備者は、一日に30分だけ【最魔王化(魔王と同等の肉体スペックを得る)】の魔法が使えるようになる』

 『装備者の、諜報適性・隠密適性・闇術適性を、超々々々大幅に引き上げる(当人のポテンシャル以上の力は得られない)』


 最高クラスの諜報員である『蝙蝠の7番』にピッタリの魔王特効神器。

 当然、アバターラも、蝙蝠の7番に、『終焉の海』を装備させている。


 魔王特効神器を得た7番であれば、単騎でダンジョンをクリアすることも不可能ではないだろうが、しかし、『アリアドネのヒモ(ダンジョンから脱出できる神器)』がたりないので、安全面を考慮し、センは、今後も、『蝙蝠の7番はアバターラと同じチームで行動させる』と決めた。



「グォオオオオ!!」



 と、ダンジョン魔王が、

 最後の特攻を仕掛けてきた。

 命を賭した全身全霊の突進。


 それを、センは、


「存在値1020か」


 闘牛士のように、あえて、ギリギリのところで回避しつつ、


「ついには、余裕で999の壁を越えてきたな。……999の壁を越えるのは大変なんだが……お前らダンジョン魔王にとっては、ただの数字でしかないらしい」


 そう言いながら、グっと踏み込んで、


「――閃拳」


 短い呼吸で、キュっと拳をきらめかせる。

 その結果、ダンジョン魔王の顔面が、

 パァアアアン、と盛大に爆散した。


「きたねぇ花火だ……っていうほど、花火っぽくもないか」


 と、センは、どうでもいいことを口にして、

 ダンジョン魔王の死体から5歩分の距離をとった。


 第二形態に進化することを警戒していたのだが、

 ダンジョン魔王の死体は、そのまま宝箱になった。


「第一形態が強い個体だと、第二形態に変身しない感じかな……」


 センが強すぎるため、今回も危なげなく殺せたが、

 今回のダンジョン魔王は、これまでで一番戦闘力が高かった。


 存在値500ぐらいの魔王が10体ぐらい束になってかかっても瞬殺されるレベル……といえば、少しは、その強さが想像できるだろうか。


 そんな、もはや大魔王と言ってもいい、強大な力を持つ魔王すら、

 今のセンからすれば、片手間に瞬殺できる程度のモブ雑魚にすぎない。


 センは、足で宝箱を雑に開ける。

 中に何があるかは17番に聞いているので、ワクワク感は皆無。


 宝箱の中に納められていたのは、『囚人がつけるタイプの足枷』と『いつもの説明書』。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
センの前では存在値なんて飾りでしかない
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ