表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
57/5858

69話 疲れるジャンケン

チュートリアルを飛ばした方へ。なんだかんだあって、悪い(?)勇者は主人公に楽勝でぶっとばされました。

ぶっとばされた勇者は、現在呪われており、幼い女の子の奴隷になっておりますw


――『勇者が主人公にぶっとばされたこと』を察した『この世界の最上位者』がいるのですが、

その最上位者に『監視されていること』に、

主人公が楽勝で気づくところから再開します。

 69話 





「……くく」


 研究室に向かう途中の廊下で、

 『片目』を閉じているラムド(セン)は、可笑おかしそうに笑った。



「どうかなさいましたか、主上様」



 三歩後ろからついてくるアダムが、そう声をかけてきた。


 センは、イタズラな笑顔を浮かべて、ニタニタと、




「いや、何も。『たかがエックスで殿堂入りした程度の連中が~云々』なんて思ってねぇよ?」




 ――間違いなく、何か、あったのだろう。


 アダムは推測してみた。

 しかし、

 何も分からなかった。


 主の視界が捉える世界は、いつだって、常に、遠く、深く、果てしない。


「何か、御不快な事がございましたら、どうか、このわたくしめに対処を御命じくださいますようお願い申し上げます」


 頭を下げる事しかできない。

 なんと無力な事か。


「ん……いや、ダメだ。何もするな。下手に動けば余計にこじれる。ここはスマートに行きたいんでね。俺が直々に、『テキトー』な処理をしておくから、お前は絶対に動くな」


 そこで、センは、ふと、上位者としての責任を果たすべきだと思い至り、

 歩きながら、顔を背後に向けて、アダムと視線を合わす。


「――理由を言っておいてやろう。なぜなら、お前では、これらの完璧な対処は不可能だから。お前には、圧倒的に経験が足りない」


「……かしこ……まりました。……この身のふがいなさを恥じいるばかりでございます」


「心配するな、アダム。これは、『俺にしか出来ない』――それだけの事。どうだ、ヘコむ必要があるか?」


「お優しき御配慮、痛み入ります」


 主の優しさに触れて、アダムの心が熱くなる。

 頬が赤くなって、いくつかの臓器が、みっともなくはしゃいだ。


 情けない。

 と、嘆きながらも、どこかで、仕方ないと想う。


「……ところで、アダム」


「は」


「そのカッコは……なんだ?」


「わたくしめが保有する装備の中で最高品質の神器でございます。主の側に侍る者として、可能な限り最高の礼装で身を飾っておかなければと愚考いたしまして」


 それは、大胆に肩が出ているタイプのミニスカ浴衣だった。


 体を隠している部分が極めて少ない、ストロングスタイル。


 黒地に、金糸や銀糸で麗雅な華々が飾られており、胸の下あたりに巻かれている帯も、凶悪に豪華で、真ん中のヒモの部分で、閉じた扇子をはさんでいる。


 ただでさえエロいアダムが、限界を超えてエロくなっている。



「……あの……どうしても、その姿じゃないとダメなのか?」


 確かに、凄まじいクオリティの神器で、性能は申し分ないのだが、

 なんというか、とにかく、徹底してエロすぎる。



 これを隣に置いているというだけで、人格を疑われるのではないかと不安になるレベル。



「もうしわ――いえ、なんでもございません、主上様」


 反射的に謝ろうとして、即座に言い直す。

 学習能力がない訳ではないのだが、どうしても、脳が反応してしまう。


「……もちろん、わたくしも、『この程度の装飾しか施されていない者』など、主上様の従者には相応しくないと存じておりますものの……ただ、わたくしめ風情では、これが限界でございまして……」


「ぃや、そういう意味じゃ……ぁあ、まあ、もういいや……こういうやり取りも、ぶっちゃけ、飽き飽きしているし……どうやら、そのエロ浴衣、セブンスアイ以下しか持たない連中には、ただの鎧に見えているっぽいから、もう、どうでもいい。好きにしてくれ」


「ありがたき幸せ」


 高クオリティになってくると、フェイクオーラが付着されている装備は珍しくない。


 超高段位の戦闘になってくると、

 いかにすばやく、相手の『本来の力を見抜くか』が、必然の初手になってくる。




 さらに『もう一歩上の領域』にいくと、『そんなこと』はどうだってよくなってくる。



(隠されたって、一分も闘えば、大体分かってしまうからなぁ……)


 その領域に至るために必要なのは、膨大な知識量、極まった解析力、光速の演算力。

 そして、本当の意味での経験値。


 結局のところは、繰り返す事。

 ただ、繰り返す事。


 センは、心を殺して、時間を積んだ。


 そうして、その手を、届かせたのだ。


 神をも騙す『精緻な偽り』ですら欺けない高み。


(結局のところ、大事なのは、択の押し付け方と、置き技のタイミング、で、バフの積み方……あとは、いかに相手の呼吸を崩すかと、集中の維持と……あと……ぃや、まあ、そんぐらいか。それ以外は、お遊びだ)


 遥かなる高みの闘い。



 誰もが憧れる、真なる神の世界。

 神ですら痺れる、至高の領域。


 しかし、辿り着いた者からしてみれば――





(つまるところ、結局は、疲れるジャンケン……闘いなんて、それだけの事でしかねぇ)







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版35話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ