表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
永久閃光龍神I章 さいごのまおうのせかい。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

5665/5983

172話 絶対的な格差を前にした時の所作。


 172話 絶対的な格差を前にした時の所作。


 辺境伯の額から血が流れる。

 汗と混ざって目に入る……が、そんなことはお構いなしで、

 ラストローズ辺境伯は、一心不乱に剣を振るい続けていた。


 すばらしい胆力だ。

 ボクにはないもの。


 こんなに頑張っているラストローズ辺境伯を、この場に立っている全員で騙している……という事実に心が痛くなってくる。

 もうしわけない。


 ちなみに、7番と99番は、裏切りがバレないよう、『必死に戦っている風』を装いつつも、いい感じの距離をとって、たんたんとラストローズ辺境伯の支援をしている。

 この二人は、闇社会のプロフェッショナルなので、『裏切り』に対して、特に何も感じないんだろうなぁ……

 それとも、何か、『仄暗ほのぐらい心の痛み』とかを感じたりするのだろうか……


 他人の心なんて分からない。

 分からないままでいい。


 なんてことを考えていると、

 それまで黙ってラストローズ辺境伯の剣を受けていたゼラビロスが動き出す。


 拳を固めて、カウンター気味に、ラストローズ辺境伯の顔面にぶちこんだ。


「ぐっはぁあああああああああああ!」


 もちろん、ゼラビロスは本気じゃない。

 本気だったら、今頃、ラストローズ辺境伯の顔面は、『汚い花火』になっていただろう。


「ぐ、うぅう……」


 殴られた顔をおさえて、ラストローズ辺境伯は、


「魔王……私を……人類を……ナメるなよっ……」


 これだけ、『力の差』を、まざまざと体感していながら、

 しかし、ラストローズ辺境伯の気迫に陰りはない。

 マジで、すげぇな。

 なんで、そんな頑張れる?


 ボクだったら、とっくの昔に諦めて、ゼラビロスの靴をなめているところだ。


 ……と、ある程度、場が温まったところで、

 ゼラビロスが、ボクの方にキっと視線を向けて、


「……貴様らで遊ぶのも飽きてきた。そろそろ殲滅するか。まずは、一番弱そうな『そこのゴミ』から殺すとしよう」


 そう宣言してから、のっしのっしと、ボクの方に近づいてくる。


 ……歩いている途中で、ゼラビロスが、チラとボクにだけわかる視線をよこした。

 その目が言っている。

 『出番ですよ、マイマスター』と。


 ――ボクの方に向かってくるゼラビロスに対し、ラストローズ辺境伯は、


「貴様の相手は私だぁあああああああああ!!」


 そう叫びながら、ゼラビロスの背中を斬りつけた。

 死角からのクリティカルな渾身の一手。

 けれど、無情にも、ラストローズ辺境伯の剣は、ゼラビロスの背中に当たった瞬間、バキリとヘシ折れた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ